アボカド入りお弁当とおやつ

2010.10.28 (Thu)

                          本日2回目の更新です。

    今日とうさんお弁当です

     8_20101028165702.jpg

        間違えました  
 
   あらためまして、今日おやつです

     9.png
今日がお誕生日のkさんちへ、お祝いに行きました。
ケーキ屋で、ローソクを買おうと思ったのですか、あれれ? Kさん、
何歳だっけ???ひとまず、「3」ていうローソクを買いました。
なんで「3」?  ふふふ、直感です。

ケーキは、苺のケーキの定番中の定番。
  とろけるような苺クリームと生クリームをスポンジにはさみ、
   ひとあじ違うショートケーキに仕上げました。by アルション



   さて、 とうさんお弁当です

   1_20101028165640.jpg

ごはんは、モクモク豆穀米 (白米・もち米・玄米・押麦・黒豆・大豆入り)
2_20101028165639.jpg 3_20101028165638.jpg

   変わり種のおかずは、アボカドとサンマの蒲焼きの和え物。
       4_20101028165638.jpg
アボカドとツナが合うので、魚ならいい? と、ゴソゴソ探して、
目にとまったのが、サンマの蒲焼き缶。
恐る恐る、味見の分だけ試作品を作ったら、おもしろい味に
仕上がったので、採用。 おかずのような、フルーツのような・・・
一番しっくりいくカテゴリーは、箸休め。
覚え書きに材料を・・・サンマの蒲焼き、たれ、マヨ、レモン汁。
味をみながら、たれを入れました。

その他のおかず、サンマの蒲焼き、卵焼き(ごはんですよ入り)、
ナス炒め、ソーセージ、冷凍食品(仙台みそかつ)、ミニトマト、大葉。


参加中です よろしければ、クリックをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
関連記事
21:02  |  お弁当 ご飯類  |  Comment(18)

タラの味噌漬け de 夕ご飯とチェルシー

2010.10.28 (Thu)

        昨日夕ご飯です

   b5_20101027211635.jpg


           ● タラの味噌漬け焼き
1_20101027211535.jpg2_20101027211534.jpg3_20101027211534.jpg
( 漬け用の味噌とタラ )  ( 味噌を塗った直後 )     ( 1日後 )

4_20101027211533.jpg5_20101027211532.jpg6_20101027211609.jpg
   ( 焼く前 )       ( 焼いた後 )      ( 盛りつけ )


      ● タラの味噌漬けの味噌 de 野菜炒め煮
a1_20101027211608.jpga2_20101027211608.jpga3_20101027211607.jpg
 大根・人参・エノキ・シメジ・ちくわを、味噌漬け用の味噌・マヨ・
 酒・だし汁で炒め煮にし、水菜を混ぜて完成。

      
            ● 納豆餃子
b1_20101027211637.jpg b2_20101027211636.jpg
    納豆にタレ・マヨを入れて、皮で包んで焼きました。


 ● じゃがいものスパイス炒め     ● わけぎの酢味噌あえ
a6_20101027211637.jpg a5_20101027211606.jpg

             
           ● ごはんと味噌汁
        b3_20101027211635.jpg
    味噌汁は、豆腐・大根・ちくわ・わかめ・ネギ入り。


タラの味噌漬け焼きを、一口食べたとうさん。
とうさん 「う~ん、うまっ。
      ♪ あなたにも、チェルシーあげぇたぁい~ ♪
Mie   「えっ ?
とうさん 「 でも、誰にも、あげませんけどねぇ~~~
      ・・・って、言うぐらい、おいしいねぇ~
Mie   「 意味がわかりませーん

えーっと、チェルシーのCMってみたことがありますか?
知らない人もいるのかなぁ~
歌の後に、「チェルシーあなたにもあげたい」というセリフがあって、
「でも、おいしいからあーげなぁーい」っていうセリフが・・・
あったっけ? なかったっけ?
どうだったか、こうだったか思い出せない・・・


参加中です よろしければ、クリックをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
関連記事
09:47  |  タイ、タラ、タコ  |  Comment(34)
 | HOME |