とうさんのお弁当とランチ

2010.10.25 (Mon)

                           本日2回目の更新です。

塩にこだわる「SPACE RING CAFE & DINING(大阪市北区天神橋2-2-3)で、
ランチをしてきました  

a1_20101025154058.jpg a2_20101025154058.jpg
    カウンターには、塩がた~くさん置いてました

4種類のランチ(カレー・メイン・丼・パスタ)から、メインとパスタを注文。
a3_20101025154138.jpg a4_20101025154138.jpg
 メインランチ(牛肉ともやし炒め)  パスタランチ(ベーコンとコーン)

a5_20101025154137.jpg a6_20101025154137.jpg
食後のデザートとカフェラテ。(飲み物は、数種類の中からチョイス。)

メインランチのお味は?
ごはんは、ピカピカ、主菜は、塩味がしっかりしていました。
副菜は、お野菜が新鮮で美味しかったです。
デザートは、もっと食べられるおいしさ。
パスタは、ちょっぴりいただいて味見。塩味が際立っていました。

塩味と一概にいっても、使用する塩と食材との組み合わせで、
世界が広がるんだなぁ~と思いました。私のキッチンにある塩は、
4種類ほど・・・この店のようにずらーっと並べてみたいな


ランチの後は、「アトリエ アンシャンテ」(大阪市北区東天満2-7-19)に、
行ってきました。ここは、プリザーブドと生花の教室です。
b2_20101025154136.jpg b1_20101025164044.jpg

教室には、たくさんのプリザーブド・花器がおいてあるので、今年用の
クリスマスリースとお正月用のプリザーブド・花器などを選びました。 
あ~、花たちに囲まれて幸せでした

      8_20101025165142.jpg
      こちら ↑ HerbTime さんのクリスマス作品です。


あ~、忘れちゃいけない今日とうさんお弁当です

     6_20101025154440.jpg
■ ごはんの上にのっているもの
 おでんの牛スジ・ゴボウ天・汁に、玉ねぎ・もやし・長ネギ・
 調味料を追加し、水溶き片栗粉でとろみをつけました。 
■おかず
 ◆おでんのだいこんにマヨと大葉を挟み、黒胡椒をふりました。
 ◆おでんのゴボウ天に、卵・ネギ・醤油・カレーを加えて炒めました。
 ◆冷凍エビかつ / 昆布 / パセリ / ミニトマト
 

参加中です よろしければ、クリックをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
 

関連記事
19:30  |  ランチ 北区(除く梅田)

ブランチ & 牛スジおでんの夕ご飯

2010.10.25 (Mon)

         昨日のブランチです

    1_20101025050250.jpg

■ご飯・・・鯛飯
■おかず
  ほうれん草 と天かす炒め(オタフクソース・マヨ・ケチャ)
  マカロニ サラダ(タラコ・キュウリ・パプリカ・塩・黒コショウ)
  魚肉ソーセージとカマンベール 和え(たっぷり黒コショウかけ)
  白ウインナー・キュウリ・レタス・ミニトマト・昆布・たくあん

小学生の子どもが、そろばんのテストに行くということで、
10時半過ぎから食事をしました。
こんな時間からご飯を食べたら、夕ご飯までの時間の長いこと長いこと・・・
おなかぐぅ~ぐぅ~

味見も兼ねて、いつもより早めに夕ご飯の準備開始

まずは、牛すじの下処理をし、味付けして煮て
a1_20101025050243.jpga2_20101025050242.jpga3_20101025050326.jpg

次は、おでんのタネの準備。       
a4_20101025050326.jpga5_20101025050324.jpga9_20101025050357.jpg
a10_20101025050357.jpga7_20101025050318.jpgb5_20101025051330.jpg
a8_20101025050358.jpg  そして土鍋て煮て完成。
           3_20101025050244.jpg

  ホルモンを塩胡椒・酒・醤油で炒めて、夕ご飯の完成。
b1_20101025050356.jpg b2_20101025050356.jpg

          昨日の夕ご飯です

      2_20101025050249.jpg

おでんのタネは、中学生の子どもに買ってきてもらいました。

Mie 「ちぎりてんを、1,000××××買ってきて」
中学生「了解」・・・しばらくして、中学生から、電話が掛かってきました。
中学生「 おかあさん、ちぎりてんは、1,000グラムぶん 買うんだよね?
    ちぎりてん1,000グラムぶんくださいっていったら、
    お店の人が いいんですか?  すごい量ですよ
    っていうんだけど・・・」
Mie 「え~  1,000グラム~ 1,000えんぶん買うんだよ~

店員さんが、何度も聞いてくれたようで、店員さん ございました。
ちなみに、今回おでんに使ったちぎりてんは、約350gでした


参加中です。よろしければ、クリックをお願いします。
   コメント欄は、明日からあけます
関連記事
05:50  |  牛スジ・カレー
 | HOME |