ワカサギの唐揚げ弁当

2010.10.08 (Fri)

      今日とうさんお弁当です

    2_20101008195530.jpg
 ワカサギの唐揚げ / ゴボウ天シソ巻き / 卵焼き(味付け昆布入り) /
 ジャガイモ・サツマイモのタラマヨ / 冷凍食品 / ミニトマト

       中学生お弁当てす
     3_20101008195532.jpg

お弁当にワカサギが入るなんて豪華でしょ?  じつは・・・

朝、冷蔵庫を開けてびっくり 
前日の夕ご飯で登場するはずのワカサギが手つかずのまま冷蔵庫に
ふふふ~ん♪ 何事もなかったかのようにお弁当のおかずになりました。 
うちの小学生のように、冷蔵庫に大きく「ワカサギある
と書いておけばよかった。

ちなみに、小学生、小学校から帰ってすぐにメモを見て、
あっ、そろばんノートを買わなくっちゃと、350円握りしめて、
リビングに来ました。 

そして、この ↓ お菓子を食べて  
      2_20101008195527.jpg
そろばんノート代を、置いていきました
     1_20101008195528.jpg
やっぱり・・・ いつになったら、買えるかねぇ~~~



参加中ですよろしければ、クリックをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
関連記事
20:29  |  家族 2010  |  Comment(20)

さごしの幽庵焼き de 夕ご飯

2010.10.08 (Fri)

        昨日夕ご飯です

   a8_20101008082617.jpg


           さごしの幽庵焼き by Mieおうち
a1_20101008082544.jpg a2_20101008082542.jpg
さごしをカットして、塩を振って、水分を拭き取り、酒・みりん・
醤油・すだちに漬けました。
a3_20101008082538.jpg 10_20101008082720.jpg
魚焼きグリルで焼いて完成。大根おろしにシソをまぜました。
一人二切れだったのですが、足りませんでした。もっと食べたかった


         ● 幽庵焼きの漬け汁で野菜煮
a4_20101008082535.jpg a7_20101008082532.jpg
 漬け汁を捨てるのがもったいなかったので、野菜(大根・人参・
 ジャガイモ・シメジ・玉ねぎ)を煮ました。
 なますに合う野菜なら、なんでもあうなぁ・・・


         ● サ ツ マ イ モ サ ラ ダ
b3_20101008082614.jpg b2_20101008082615.jpg
チンしたサツマイモ、塩もみしたきゅうり、さらし玉ねぎ、塩、胡椒、
酢、マスタード、マヨを和え、ゆで卵の裏ごしをのせました。


          ゴーヤの佃煮 by Mieおうち
       b1_20101008082616.jpg
 下処理したゴーヤを、醤油、みりん、砂糖、酢、20分煮て、
 鰹節を入れてさらに10分煮ました。あま~~~い味付けにしました。
 口に入れた時は、あまっ・・(しばらくして)・・・おっゴーヤだぁ。
 という感じです。

                         

 「そろばんのノートを買うから350円ちょうだい。」と小学生の子どもが
 言ってきたのでお金を渡しました。その1週間後・・・
     「あっ 忘れてたぁ、そろばんのノート  
      忘れないようにメモしておこっと、ふふふ~ん
 といって、メモをしたのがこちら・・・
  11_20101008092147.jpg → そ
     ( 勉強机 )           (コルクに貼られたメモ書き)

     こんなに大きく書いて、しかも目の前に貼っても、
     ノートを買うのを、忘れるんだろうなぁ、きっと

 
参加中です よろしければ、クリックをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
関連記事
09:32  |  家族 2010  |  Comment(18)
 | HOME |