今日のお弁当と富山の焼き菓子

2010.09.21 (Tue)

                           本日2回目の更新です。

    今日のとうさんお弁当 です

   2_20100921201546.jpg
 ■おかず
  焼き豚・れんこん・しいたけ・卵・ねぎの醤油マヨ炒め
  焼き豚・アスパラの塩胡椒炒め / だし巻き卵 / 
  冷凍白身魚フライ / ミニトマト

    
    中学生お弁当です
  7_20100921202244.jpg
 中身は一緒ですが、これに早弁おにぎりがつきます。
 今回の中身は、カニかまマヨでした。焼き海苔でくるみました。
 
 おにぎりの中身がみえない? 切るわけにもいかないので
 想像してくださいませ


                               

とうさんお土産を買ってきてくれました。

 富山チューリップ便り」という焼き菓子でした。
     1_20100921201558.jpg
  源氏パイみたいなパイのなかに、甘酸っぱい層が練り込まれて
  いました。サクッとした、食感が楽しかったです。

5_20100921201544.jpg 6_20100921201544.jpg
 原材料は、小麦粉・マーガリン・砂糖・鶏卵・全粉乳・ そして
  チューリップパウダー ( チューリップパウダーって、
 あるんだぁ。 ) ・食塩・乳化剤・着色料・香料。 
 
 
                        

   Hさん、コーヒー豆、ありがとうございました。
    a1_20100921205500.jpg
  このコーヒー豆のラベルをみてびっくり。
  Roasted, Dark, Body, Flavor, Acidity(酸味)、
  Aftertaste, Sweetnessなどの数値が表示されていました。

  私がいつも頼んでいるコーヒー屋さんは、豆の原産国と、 
  ロースト、グラインドが選べます。それで十分満足していたけど
  いろいろあるんだぁと、勉強になりました。

参加中です。よろしければ、クリックをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます
   
 


関連記事
21:40  |  お菓子 市販品  |  Comment(8)

いくら丼とラーメン de 夕ご飯

2010.09.21 (Tue)

         昨日夕ご飯です

   11_20100921085349.jpg 

  とうさんの夕ご飯がいらない日。 とうさん
  いない時しか食べられない物を食べました。

 お買い物に行く道中、Mie:「今日の夕ご飯、何かいい?」
 中学生:「つるつるっとした・・・うどんがいいなぁ
 小学生: 「それに、天ぷら ! 」  
 Mie:「いいねぇ。天ぷらうどん。」
 と言いつつ、夕ご飯は、 ↑ あんな感じに仕上がりました


■いくら丼
 とうさんはいくらが苦手です。私たちは、いくらが大好きです。
 とうさんは、気にせず食べてと言ってくれますが、やはり・・・ねっ。
 ふふふ、いくら1パックを3等分して、思いっきり食べました
6_20100921085339.jpg 7_20100921085336.jpg
   魚屋さん、いくらの安売りをしてくれて、ありがとう。


■かにちゃいまっせ ( カニかま )
 とうさんは、カニアレルギー。しかも、カニかまも、カニの味がする
 と言って食べられないので、食卓には出てきません。
 本日、子供たちは、カニかまデビュー。
8_20100921085334.jpg9_20100921085333.jpg
 初めて食べるカニかまは? 「不思議・・・な、かんじ
 とのことでした。(食べ慣れていないからねー)
 このカニかま、しっとりしていて、おいしかったです。


■黒とんこつラーメン(熊本)
 ラーメン売り場で、小学生が立ち止まった。「食べたい ラーメン・・・」
 ということで、うどんからラーメンに変更。
1_20100921085307.jpg 2_20100921085306.jpg

 とうさんは、ゆで卵が苦手です。卵焼きは食べられるのに・・・
 ふふふ、ラーメンに煮卵のせて食べましょう
3_20100921085306.jpg 4_20100921085305.jpg

        5_20100921085305.jpg
 いくら丼があるので、ラーメンは1人前を3等分。
 このラーメンのスープは、私たちがとても好きな味でした。
 (パッケージより : 豚骨でじっくり炊き出した"白湯スープ"に、
 ローストガーリックの香り豊かな"マー油"を加えました。)


■フライ
 天ぷらのかわりにフライを購入。
 大好きなゲソ天と今回初の漬けまぐろフライ 
    10_20100921085333.jpg
 漬けまぐろフライ(写真手前)は、しっかりしたかみ応えでした。


■とうさんとみんなのおつまみ
 「大分ジョニーのからあげ」という唐揚げ専門店の唐揚げです。
  ハーブ鶏っていうのを使用しているらしい。
    1_20100921085450.jpg
   骨ごと揚げているので、とってもジューシーでした。
   スパイスたっぷりで、おつみまに最適。
   また買いにいこーっと。

 とうさんの苦手な物シリーズでした。
 ははは、とうさんが好き嫌いがたくさんあるみたいな、ブログに
 なってしまった。これ以外に、とうさんが嫌いな物は、思いつきません
 私の苦手なもの?  ありますよ~
 でも、自分で料理しているので、もちろん、食卓には出てきません♪

参加中です。よろしければ、クリックをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます
関連記事
10:21  |  ● (誰か)いない日のご飯  |  Comment(24)
 | HOME |