カレーマーボー豆腐 de 夜食

2010.08.29 (Sun)

(本日2回目の更新です。)

       昨日夕ご飯 夜食です
    5_20100829121713.jpg
 お祭りで、焼きそば・イカ焼き・フライドポテト・かき氷を食べる
 予定 だったので、夜食を用意しました。

■カレーマーボー豆腐
 小学生のお弁当のミンチと大豆バーグの食材(ミンチ・煮大豆・
 玉ねぎ・人参・椎茸)を、いただいてカレー作り。
      1_20100828154306.jpg
    (この画像 ↑ は、ミンチと大豆バーグのタネです。)      

      4_20100829121714.jpg
     材料を炒めて、ルーを入れ、食べる直前に
     湯通しした豆腐と合わせました。

■シンプルな食パン
 今回の材料は、強力粉・ドライイースト・三温糖・塩・牛乳・卵・バター。
1_20100829121642.jpg 2_20100829121642.jpg
中学生の子どもが、20分間、     生地を指で押して、ふさがらなけ
捏ねてくれました。一次発酵へ     れば、一次発酵終了
           
3_20100829121641.jpg 6_20100829123651.jpg
ベンチタイム・成形→二次発酵へ        二次発酵終了

 ↓ オーブンで焼いて、焼き上がったら型から出して網の上へ。
4_20100829121641.jpg 5_20100829121640.jpg
もちろん、熱々のときに、つまみ食い 味見をしました

  お祭りが終わって、全員が揃ったのは、夜の10時過ぎ。
  「ごはん、食べる?」って、みんなに聞いたら、「食べる」の大合唱。
  部屋中カレーのにおいだもの、お腹がすいてなくても、食べたくなるよね。
  中学生の子どもが作ったパンも好評で、すぐになくなりました


    昨日のお祭りで、またまた子どもたちが景品をGET
       2_20100829140142.jpg

      二日分を並べると 
         7_20100829133239.jpg

    しばらくの間、おやつには、困らないですね

参加中です。よろしければ、クリックをお願いします。

関連記事
13:45  |  カレー  |  Comment(18)

ミンチと煮大豆バーグ弁当

2010.08.29 (Sun)

昨日小学生お弁当です

  b5_20100828154332.jpg

■ミンチと大豆バーグ
1_20100828154306.jpg 2_20100828154305.jpg
 ミンチ・煮大豆・玉ねぎ・人参・椎茸・パセリ・味噌をまぜて、
 成形して焼きました。  

3_20100828154305.jpg 7_20100828154304.jpg
 醤油ダレを煮絡ませて完成。
 煮大豆のホクッとした食感が、とても楽しいハンバーグです。

お弁当箱に詰めていきます。
b1_20100828154304.jpgb2_20100828154333.jpg
 ハンバーグのタネを少しもらって炒め、ご飯の上にのせました。
 味付けは、ケチャップベース。

b3_20100828154333.jpgb4_20100828154332.jpg
 ハンバーグをのせて、パプリカ・チーズの型抜きをのせました。
 その他のおかずは、野菜のベーコン巻き、蒲鉾、レタス、ミニトマト。

お昼ご飯は、
    c1_20100828154331.jpg
 ドライカレーを作り、コチュジャンで味を調えました。
 その上に、お弁当のハンバーグ、煮大豆カレーをのせて食べました。
 この組み合わせは、初めて。
 中学生の子どもが、「コレ、今度いつ食べられる?」と、聞いてきたので、
 「この組み合わせは、もうないかも」というと、中学生

 来年のお祭りの時に、作るかなぁ~

参加中です。よろしければ、クリックをお願いします。
関連記事
08:10  |  カレー  |  Comment(8)
 | HOME |