豚味噌おくら弁当と四天王寺さん

2010.08.09 (Mon)

    今日のとうさんのおべんとうです

    2_20100809165443.jpg

  ご飯に、 豚味噌 をのせてオクラと梅干しをのせました。

    1_20100809165444.jpg
  おかずは、だし巻き卵、ちくわおくら、ソーセージ、
  冷凍のお魚&ほうれん草フライ、ぶどう、ミニトマト、しそ。

 豚味噌をたっぷりご飯にのせたので、おかずは要らなかったかも・・・



     四天王寺 (大阪市天王寺区)

8月9・10日は、「千日まいり」の日。
この日にお参りすると、千日間続けて参詣したのと同じ巧徳が。

昨年お参りした時に、家族全員のお守りを買いました。
でも、中学生の子どものお守りの紐だけ、切れました

本人が新しいのが欲しいと言ったので、母は、お守り代とともに、デジカメも預け、
良い写真を撮ってきてね~ と手を振って送り出しました

帰ってきた子どもは、
「雨がパラッとしていて、お参りしている人が少なかったから、
いい建物とかの写真が撮れた」と言っておりました

        その写真は   

四天王寺さんの入り口付近
 a1_20100809165443.jpg a8_20100809165509.jpg

a7_20100809165510.jpg a2_20100809165442.jpg

転法輪・・・これを回すと、お経を唱えたことになります。↓
 a4_20100809165511.jpg a3_20100809165442.jpg

中に入っていくと
 a5_20100809165511.jpg a6_20100809165510.jpg
  ↑ こちらの塔は、登ることもでます。


そして、こちらは、お守りです。家族全員同じお守りを持つことができました。
    a10_20100809165521.jpg


参加中です。よろしければ、クリックをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます


cocoro*selfishさんが、ご自身のブログselfishでMie'sおうちご飯の
 紹介をしてくださいました。「☆ひさしぶりにむすめちゃん弁当☆
 とってもかわいいお弁当でした
関連記事
18:04  |  お弁当 豚肉  |  Trackback(0)  |  Comment(17)

鮭とお野菜の味噌蒸し焼き de 夕ご飯

2010.08.09 (Mon)

昨日の夕ご飯です

   b8_20100809102019.jpg

ホットプレートで、鮭のちゃんちゃん焼きをしよう ! と準備をしていた
のですが、とうさんから、夕ご飯には間に合わない・・・と連絡が

さようなら・・・ホットプレートさん、こんばんは、お鍋さん、
ということで、鮭とお野菜の味噌蒸し焼きになりました


■鮭とお野菜の味噌蒸し焼き
 b1_20100809101938.jpg b4_20100809102020.jpg
玉ねぎ、人参、キャベツ、生姜、ニンニクの上に鮭をのせて、蒸し焼きに。
味付けは、味噌、砂糖、醤油、酒、酢。 食べる前に、味噌たちと野菜を
軽く混ぜ合わせていただきました。ご飯のすすむおかずです


簡単豚味噌
豚味噌は、鹿児島のスーパーでよく見かけるご飯のお供。これさえあれば、
ご飯が何杯でも食べられちゃう・・・。
 2_20100809101940.jpg 4_20100809101939.jpg
豚挽肉を、砂糖・酒と一緒に炒め、挽肉の色が変わったら、玉ねぎ、人参、
ニンニク、生姜のみじん切りを入れて炒めます。
 5_20100809101939.jpg 6_20100809101938.jpg
味噌、砂糖、蜂蜜を入れ、焦げないように炒め合わせます。
仕上げに、すりごまを混ぜたら完成、
(この量は、一回の食事では、消費できません。)


■スパサラ
 b2_20100809102019.jpg b3_20100809102018.jpg
きゅうり、しそ、たらこ、マヨ、酢、塩、胡椒に、スパサラを混ぜて完成。


■冷や奴
■ミニトマト
■白ご飯


■デザート
Herb Timeさんにいただいたお菓子、御菓子御殿の「紅いもタルト」。
箱には、第21回沖縄県産業まつり 県知事奨励賞受賞 とか
モンドセレクション金賞受賞 とか 第25回 全国菓子大博覧会・兵庫
姫路菓子博2008 名誉総裁賞受賞の文字が書いてありました。
おいしいーって、ことですよね さて紅いもタルトはこちら ↓
c1_20100809102016.jpg c2_20100809102034.jpg
ぱくっ ほどよい甘さでした。   ちなみに、111Kcal/1個(32g)

夕ご飯のメインが味噌味、ご飯のお供も味噌味だったので、この紅いもタルトの
甘さは、求めていたもの 食事の締めくくりに、ナイスなタルトでした。
Herb Time さん


        今日のひまわり
     c3_20100809102033.jpg
   心なしか、葉っぱが枯れてきたような・・・



参加中です。よろしければ、クリックをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます
関連記事
11:25  |  サケ、サバ  |  Comment(10)
 | HOME |