サワラの味噌漬け蒸し
2020.07.25 (Sat)
先週木曜日の夕ご飯は、お魚でした。

●サワラの味噌漬け蒸し

とうさんのリクエストで魚料理にしました。
クッキングシートに、玉ネギ、サワラの味噌漬け、人参、ネギ、豆腐、酒を
入れて蒸しました。
サワラは、ふんわりいい感じに仕上がりました。豆腐、お野菜は、味しみしみ。
手羽中が安かったので買いました。

ろく助塩をふって焼き、酒、水、醤油を入れて蒸し煮にし、みりん、醤油を
入れて絡めました。うまうま。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

サワラの味噌煮
2019.10.16 (Wed)
サワラの味噌煮
2019.07.23 (Tue)
先週月曜日のお昼ご飯は、トラちゃんと二人。サワラの味噌煮を食べました。

●サワラの味噌煮
サワラの味噌漬けを作り、前日は焼きで、翌日は、味噌煮を楽しみました。
サワラの味噌漬けの味噌だれ(味噌、きび砂糖、米酢、すりごま)をそのまま
使いました。水、唐船峡(めんつゆ)と一緒に煮て一晩置き、食べる前に、
豆腐、九条ネギを入れて煮ました。

身に味がしみしみ。煮汁をしっかり絡ませて食べるとご飯がさらに
すすみました。焼いたのより、煮た方が好きだなぁ。
これ・・・絶対、とうさんが好きなやつ・・・。食べさせてあげられ
なくて

おかずは、ネギ入り卵焼き、シャウエッセン焼き、ミニキュウリ、ミニトマト。

以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

サワラの味噌漬け焼き
2019.07.23 (Tue)
先週日曜日の夕ご飯は、サワラの味噌漬け焼きを食べました。

●サワラの味噌漬け焼き

サワラをカットし、両面に味噌だれ(味噌、きび砂糖、米酢、すりごま)を塗り
2日間冷蔵庫で寝かせ、味噌を取って魚焼きグリルで焼きました。
クセはなく、おいしさがぎゅっと詰まっていました。身もほどよい感じでした。

米酢を入れて、サワラやナス
のレンジ蒸しといっしょに
食べました。
ナスのレンジ蒸しの漬け汁は
唐船峡、すりごま。

●ミニキュウリと味噌だれ

味噌だれは、味噌、醤油、きび砂糖、すりごまを入れました。
ミニキュウリをパリポリと丸かぶり。

をチンして食べました。
カリカリッとまではいきませんでし
たが、チンしただけなのにいい仕上
がりに。

本日はあと2回(13時、16時半)更新予定です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

初サンマ
2017.09.06 (Wed)
先週水曜日の夕ご飯は、サンマの塩焼きを食べました。

●サンマの塩焼き

生サンマが百円台で売っていたので買いました。今年初♪
塩焼きして、すだちをかけ、たっぷりの大根おろしで食べました。
うまうま。
●キビナゴ

キビナゴも見つけたので買いました。いつもなら酢味噌なんですが、今回は
酢醤油にしました。とうさんが酢醤油もいいねと言ってくれました。

レンコン、玉ねぎ、オクラをフード
プロセッサーにかけ、粗く刻んだ
エビ、片栗粉、市販の唐揚げ粉の
素を入れて混ぜ、焼きました。

もちっとした食感が楽しい一品。


秋田県産の枝豆を茹でました。
味がすごく濃い枝豆でした。
●酢飯

酢飯に煮た具(レンコン、蒲鉾、エビ)を入れて混ぜ、エビと枝豆をトッピング
しました。レンコンのシャキシャキがアクセントになってうまうまでした。
以上、本日3回目更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援
