真鯛こねずし

2020.08.01 (Sat)


先週金曜日のお昼ご飯は、真鯛こねずしでした。


390_202007251914316a2.jpg



●真鯛こねずし


391_202007251914331a9.jpg


尾鷲の鯛専門店めでたい屋(三重県尾鷲市)の通販で購入した
真鯛のこねずしを食べました。

鯛を少し厚めに切り、昆布の出汁を入れた甘口の特製タレに漬けたものと
特製合わせ酢、刻み海苔のセット。


392_20200725191434d9c.jpg


炊きたてのご飯に付属の合わせ酢を混ぜ、冷まし、器へ。特製タレに漬けた鯛を酢飯に
のせ、タレもかけ、刻み海苔をふりました。食べる時には、ネギをプラス。

「やっぱり鯛よね〜おいしいよね〜」との感想。全体的に甘めの仕上がりなので
ネギや大葉などの薬味があるとおいしさアップ。


おかずは、ササミフライ、ハムカツ、ピーマンフライ、人参フライにしました。


393_202007251914359f7.jpg



以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  タイ、タラ、タコ

鯛の味噌漬け焼き

2020.06.28 (Sun)


土曜日(6月20日)のお昼ご飯は、とうさんのリクエストで魚を焼きました。


570_20200621073854e80.jpg



●鯛の味噌漬け焼き


571_20200621073856df6.jpg

阪急キッチンエール宅配で購入していた冷凍真鯛(愛媛県産 養殖)の味噌漬けを
解凍し、キッチンペーパーを敷いたフライパンの上に鯛を並べ、蒸し焼きにしました。


572_202006210738575eb.jpg

大根おろしを添えました。
鯛は、身がふっくら。味もよく染みこんでいて、土鍋ご飯がすすみました。



●お野菜の浅漬け


573_202006210738586c3.jpg

キャベツ、大根をろく助塩で揉み、ろく助醤油、米酢、ごま油、すりごまを入れて
絡ませ、半日置き、大葉を入れて混ぜてお皿へ。

箸休めにぴったりの一品でした。


以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  タイ、タラ、タコ

タコ・イカづくし夕ご飯

2020.02.20 (Thu)


先週木曜日の夕ご飯は、タコ・イカを食べました。


570_20200214095608f24.jpg



●タコ飯


571_20200214095609d33.jpg

洗い米に、だし汁、カットして醤油で炒めたタコ、酒、醤油を入れて炊き、
炊きあがる前に軽く炙ったタコを入れて蒸らしました。
うまし。



●タコキムチ炒め


572_20200214095611252.jpg

玉ネギ、長ネギを焼き、タコ、キムチを入れて炒め、卵、醤油、酒、ごま油、
すりごまを入れて炒めました。
ご飯のおともにも、お酒のアテにもグー♪


●新物 ホタルイカと酢味噌


573_20200214095612303.jpg

ホタルイカを見つけたので買いました。酢味噌で♪



●汁物


574_20200214095614f0b.jpg

豚肉、白菜、玉ネギ、長ネギ、人参、豆腐入りの豚汁に、ホタルイカをトッピング。


以上、本日2回目の更新でした。
コメント欄は次の記事から2月25日(火)の夕方更新前までお休みします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  タイ、タラ、タコ  |  Comment(0)

小鯛の香草煮

2020.01.30 (Thu)


先週木曜日の夕ご飯は、天然小鯛の香草煮でした。


243_20200124151458887.jpg



●小鯛の香草煮


244_20200124151500483.jpg 245_202001241515019de.jpg

小鯛の下処理をして、小麦粉をつけ、塩胡椒、ドライパセリをつけ、油の
入ったフライパンへ。ドライローズマリーを入れて両面焼き、酒、水、
醤油、少量のお酢を入れて蒸し煮にしました。


246_20200124151503256.jpg

以前、お店で食べた香草ローストがおいしかったので、真似っこ。



●絹揚げ豆腐の釜揚げじゃこ・チーズのせ


247_2020012415150458d.jpg

絹揚げ豆腐の上に、チーズをのせてレンジで加熱し、釜揚げじゃこ、
薄口醤油をかけました。


以上、本日3回目の更新でした。
コメント欄は、次の記事から2月3日(月)の夕方更新前までお休みします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  タイ、タラ、タコ  |  Comment(5)

金目鯛の開き

2019.08.28 (Wed)


先週火曜日の夕ご飯は、少なめにのリクエストでした。
用意したのは、こちら


410_20190821114903dd1.jpg




●金目鯛の開き焼き


411_20190821114904e33.jpg

前回好評だった金目鯛の開きを焼きました。今回は、別の店で買ったのですが
前回の半額以下。ちょっと心配しましたが味は同じくおいしかったです。

その他は、なめ茸おろし、枝豆。


412_20190821114906687.jpg 413_201908211149071e7.jpg


デザートは、トップスのチョコケーキ。食べられなかったら翌朝にと思ったの
ですが、甘いものは別腹とのこと


414_2019082111490983c.jpg

定番のチョコレートケーキもうまうまでした。


夕方の更新は、お弁当記事です。 以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。


12:00  |  タイ、タラ、タコ

金目鯛開き焼き

2019.08.20 (Tue)


土曜日(8月10日)の夕ご飯は、とうさんと二人。居酒屋ちっくなご飯にしました。


715_20190811090537716.jpg




716_20190811090539f34.jpg ●金目鯛開き

 立派な開きを売っていたので
 買って、魚焼きグリルで焼き
 ました。

 大きいので、二人で食べました。
 身がたっぷり♪



717_20190811090540503.jpg


718_20190811090542caa.jpg そのまま食べたり、大根と
 オクラおろし・醤油入りに
 絡ませて食べたりもしま
 した。










伊賀 モクモク手作りファーム直販で買った 昔ながらのポークハムを切って
焼きました。


719_20190811090543a53.jpg 720_20190811090545d63.jpg

国産豚の赤身にこだわった商品。ごろっと入った豚肉の食感のいいこと。
いいアテにもなりました。


721_201908110905464f4.jpg




722_20190811090548efa.jpg お刺身は、そでいか(赤いか)
 にしました。
 しっとり、ねっちり食感
 でした。



 本日はあと2回(12時半、
 16時半)更新予定です。





   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。


09:30  |  タイ、タラ、タコ

真ダラ煮

2019.08.03 (Sat)


先週金曜日の夕ご飯は、真ダラ煮でした。


340_20190728100332167.jpg




345_2019072810034000d.jpg ●真ダラ煮

 フライパンに、ジャガイモ、
 玉ねぎ、タラ、長ネギ、人参、
 生姜パウダー、紅塩、胡椒、
 酒、水、醤油を入れ、ふたを
 して蒸し煮にしました。






341_20190728100334fd6.jpg

おいしいお汁ができました。しみしみのお野菜、ふわっとしたタラ、
うまうまでした。




346_2019072810034137d.jpg ●甲イカと玉ねぎ天煮

 小さい甲イカを売っていた
 ので買いました。

 下処理して、玉ねぎ天と
 いっしょに煮て、味付け
 し、最後に枝豆をトッピ
 ングしました。




342_201907281003356d5.jpg

「このイカ、うまっ。まだ倍量は食べられるよ〜」と好評でした。




343_20190728100337fce.jpg デザートは、スイカとエクレア。

 プチエクレアの中には、おいしい
 クリームがたっぷり入っていて
 お得感いっぱいでした。




 
344_2019072810033884d.jpg



夕方の更新は、土曜日のお昼ご飯記事です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。


09:30  |  タイ、タラ、タコ
PREV  | HOME |  NEXT