長居植物園

2023.06.26 (Mon)


先週月曜日は、長居植物園(大阪市東住吉区)へ。


写真仲間が、蓮が少しだけ咲いていたよ
と教えてくれたので行ってきました。


311_20230620145440eb5.jpg


数輪だけ咲いていました。
出合えてラッキー。


あじさいフェア中だったので見てきました。


319_20230620145444dc2.jpg





322_20230620145446523.jpg





320_20230620145444d69.jpg





321_202306201454475f6.jpg


たくさんの紫陽花に出合えました。

その他のお花も色々見て楽しみました。

そして・・・長居公園内で見つけた
食の文化交流館「OSSO MARKET&
KITCHEN」。


330_202306201454503be.jpg


カフェスペースでクリームソーダを
飲みつつ、まったり。


331_20230620145450271.jpg


体力復活


夕方の更新は、ご飯記事です。
以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


12:30  |  外出 大阪市内

中之島バラ園

2023.05.12 (Fri)


先週金曜日は、中之島バラ園(大阪市北区)へ。


104_2023050819133526b.jpg





229_20230508191338a52.jpg





167_202305081913388c4.jpg





220_2023050819134204d.jpg




2_202305091132525d2.jpg



バラに囲まれて素敵な時間が過ごせました。


夕方の更新は、ご飯記事です。
以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


12:30  |  外出 大阪市内

造幣局桜の通り抜け

2023.04.20 (Thu)


先週木曜日は、造幣局桜の通り抜け(大阪市北区)へ。
最終日、夕方の時間帯にお邪魔しました。


920_20230414172931a9a.jpg



だんだん暗くなってきて・・・


921_202304141729350a9.jpg



さらに暗くなって・・・。


922_2023041417293509b.jpg




923_20230414172938ac8.jpg




924_20230414172938410.jpg


一眼レフを持って行ったけれど、結局スマホで。


夕方の更新は、ご飯記事です。
以上、本日2回の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


12:30  |  外出 大阪市内

OAP周辺散策

2023.04.18 (Tue)


先週火曜日は、OAP周辺(大阪市北区)へ。


300_20230412155119f72.jpg


桜之宮公園 泉布観地区のモッコウバラ。
素敵でした。


OAPアートコート彫刻の小径の藤もだいぶ
見頃に。


301_2023041215512203f.jpg




302_202304121551228be.jpg



おやつタイムは、OAPタワー 1階フードスケープ!
ストアで。


305_20230412155126ec0.jpg


春いちごサンデー。
おいしいミルクソフトに、いちごソース、まりひめ、
ふわさくの「おいり」をトッピング。
ソフトの下の方にあった自家製いちごのシロップも
おいしくて、最後まで楽しめました。
またリピしたいなぁ。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  外出 大阪市内

造幣局桜の通り抜け

2023.04.18 (Tue)


先週火曜日は、造幣局桜の通り抜け(大阪市北区)へ。

今シーズン2回目の訪問。


80_20230412143843268.jpg




92_20230412143954ba8.jpg




91_20230412143954f46.jpg



次の日は雨予報。いい日に来られました。


90_202304121439516c2.jpg



散策のあとは、ランチ。

揚げ物が食べたくて・・・私は海老フライが食べれる
プレートにしました。友だちは、揚げ唐揚げプレート。


96_20230412143847c22.jpg




97_20230412143847c59.jpg




夕方の更新は、お出かけ記事の続きです。
以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


12:30  |  外出 大阪市内

造幣局桜の通り抜け

2023.04.15 (Sat)


先週土曜日は、造幣局桜の通り抜け(大阪市北区)へ。

事前予約制なので少しゆっくり見られました。


600_202304101806075d5.jpg




601_20230410180611dd2.jpg



出口付近で、白藤を見つけました。


602_2023041018061131d.jpg



そして、JR環状線桜之宮駅近くでは、ハナミヅキにも
出合えました。


605_20230410180614f24.jpg



夕方の更新は、ランチ記事です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



09:30  |  外出 大阪市内

OAP周辺散策

2023.04.12 (Wed)


先週水曜日は、お花を見にOAP周辺(大阪市北区)へ。

造幣局の桜は見頃でした。


102_20230406174517ee9.jpg



桜之宮公園 泉布観地区では、桜とモッコウバラの
コラボも見られました。


800_20230407122527a02.jpg



モッコウバラは、蕾のものもあり、まだ
楽しめそう。


802_20230407122530ce4.jpg



泉布観と桜。もう少し早く来ていたら、きれいな
桜に出合えたのになぁ。



803_20230407122534271.jpg




OAPアートコート彫刻の小径では、スノーフレーク
そして、咲き始めの藤も見られました。


804_202304071225347d8.jpg



藤の開花も例年より早め・・・。


806_20230407122537816.jpg



以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



16:30  |  外出 大阪市内
 | HOME |  NEXT