カニご飯
2019.02.09 (Sat)
先週土曜日のお昼ご飯は、とうさんがいなかったので、とうさんのNG食材
カニを食べました。

阪急キッチンエールで買った蟹めしの素。
たっぷりのカニの身が入っていました。あとは、具とお出汁。


いっしょに炊くだけ。
具は、シイタケとタケノコが入って
いたのですが、子どもたちはタケノ
コNGにつきなし。

飾り用のカニを取り置き、全体を混ぜ合わせ、器へ。最後に飾り用のカニを
トッピング。

ご飯全体にカニの旨味が行き渡っていて、うまうまでした。
蟹めしの素に入っていた だし汁が残ったので、お汁にしました。

昆布出汁をプラスし、玉ネギ、
豆腐、わかめ、卵を入れて
食べました。
ご飯を炊いている間に、ミー坊のリクエストのチップスを作りました。

サツマイモチップスとレンコンチップス。
あっという間になくなりました。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

カニ鍋
2019.01.05 (Sat)
先週木曜日は、とうさんのご飯がいらない日でした。
こんな時はとうさんの苦手なものを食べちゃいましょう。今回は、カニ。


購入しました。食べやすい
ようにカットずみ。
具は、カニ、鶏団子、豆腐、
白菜、白ネギ、エノキ。

久しぶりのカニを堪能しました。
〆、第一弾は、うどん。醤油、塩で味を調えました。天かす、ネギ、卵も
プラス。


そして、第二弾は雑炊。味噌味にしました。ネギと卵をプラス。

うどんも雑炊も食べたかったので、両方作っちゃいました。
今度は、いつ カニが食べられるかな。
夕方の更新は、金曜日のお弁当・朝ご飯記事です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

明石八へ
2018.07.12 (Thu)
先週木曜日の夕ご飯は、トラちゃんと二人。
「外食にしよう〜♪」ということで、明石八(大阪市北区)へ。
私がここを利用するのは4回目。トラちゃんはお初でした。

どて焼き
牛すじとろんでした。濃い味でビールがすすみました。

炙りサーモンのいくらのせ
おいしんだけど、いくらがポロポロこぼれ落ち、食べるのに苦戦。

チーズ春巻き
小指大ぐらいの春巻き。熱々は、チーズがとろ〜り。

トラちゃんのリクエストで牛タン焼き
柔らかく仕上がっていました。ご飯、ほしいー

甘エビ刺し

スズキ刺し
トラちゃんが、これはうまいっと、スズキ刺しをほとんど一人で食べて
しまいました。

焼きめし
1合半はあったかな・・・超大盛りの焼きめしでした。
中華屋さんのようなクオリティのおいしい焼きめし。しっとり系でした。
またリピしたいです。
焼きめしを頼み、鯛めしも頼んだので、お店の方に「むっちゃ食べますね〜」
と言われました。知らなかったんだもの、焼きめしがこんなに大盛りだって




鯛めし
30分まって登場。おこげもたまりません。
私は、ビール、トラちゃんはコーラを。そして、レモンチューハイを半分ずつ
飲みました。トラちゃんは、まだビールがおいしいと思わないらしいです。
早くジョッキで乾杯したいです。
以上、本日3回目の更新でした。
コメント欄は次の記事から7月17日夕方更新前までお休みします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

天むす
2018.04.30 (Mon)
4月19日(木)はミー坊の夕ご飯がいらない日だったので、ミー坊のNG食材、
エビを食べちゃおう。ということで、天むすを作りました。


エビの天ぷらを作り、紅塩をふり、
炊きたてのご飯を塩にぎりにする
途中でエビ天を入れて握り、海苔を
巻きました。

手間がかかるのでなかなか作らない天むすの登場に、みんなニンマリでした。
もっと食べられるとのことでしたが、これで許して〜。

豚天を作りました。
紅塩をふって、パクッ。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

エビ、エビ、エビ
2018.03.23 (Fri)
先週金曜日の夕ご飯は、ミー坊のご飯がいらない日だったので、ミー坊の
NG食材のエビを使ったご飯にしました。

●エビピラフ

具は、2種類のエビ、玉ネギ、ベーコン。
厚手の鍋で仕上げました。うまし♪
●エビフライ

エビを開き、フライ衣をつけて揚げました。衣サクサク、中プリッ。
●エビグラタン

具は、エビ、玉ネギ、ベーコン、ゆで卵、マカロニ。
たっぷりエビを入れて作りました。
私たちがエビ堪能している頃、ミー坊は、お肉を頬張っていたそうで、
そちらもいいなぁと思いました。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

カキご飯、カキフライ
2018.03.22 (Thu)
先週木曜日の夕ご飯は、とうさんのご飯がいらない日でした。こんな時は
とうさんの苦手なものを食べちゃいましょう。今回は、カキ、イクラ。


しました。
パッケージには、色々と
調理法が書いてありまし
たが、鉄板のカキご飯と
カキフライにしました。
●カキご飯

カキがたくさんあったので、ご飯といっしょに炊き込むカキと飾り用の
カキを楽しむことができました。
残ったカキは、全部カキフライにしました


揚げたては格別でした♪
あっ、カキご飯には、イクラをトッピングしました。

おかずは、もう一品。ミー坊のリクエストで牛肉と玉ねぎ炒め。

すき焼き風の味付けの炒め物は、ミー坊の好物です。

トラちゃんと話が盛り上がり、チュ
ーハイを飲むことに。
私もお初のマンゴーチューハイ。
トラちゃんが「あれれ? これって
マンゴージュースみたいでおいしい」
と言いました。私も味見。ほんと
ジュースみたい。すりおろしの食感
も楽しかったです。
トラちゃんがいなければ、TRYしな
かっただろうこのチューハイ。
飲めてよかったです。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

オイル煮とパスタ
2018.03.19 (Mon)
先週月曜日の夕ご飯は、ミー坊のご飯がいらない日でした。こんな時は
ミー坊の苦手なものを食べちゃいましょう。今回は、エビ。


具は、エビ、新じゃが、ブラウン
マッシュルーム、ニンニク、イタ
リアンパセリ。
付け合わせのバケットは、オイル煮
のオイルを片面つけて焼きました。

待望のエビ入りにうきうき、うまうま

オイル煮の楽しみの一つはパスタ。いつもなら翌日持ち越しなのですが
ミー坊NGのエビを使ったので、パスタまで一気に仕上げました。

具は、オイルサーディン、ベーコン、エビ、ニンニク、ホウレンソウ、
玉ネギと具だくさんにしてみました。
翌日のとうさんのお弁当、朝ご飯は、モクモク直販のバケットを使ったサンド
イッチ。

ハム、ハムカツ、チーズ、レタス入り。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援
