骨付鳥 一鶴 のテイクアウト
2023.03.07 (Tue)
手羽中揚げ
2022.11.17 (Thu)
先週木曜日の夕ご飯は、手羽中揚げでした。

手羽中揚げは、市販の唐揚げ粉をつけて寝かせ、
揚げました。
その他は、平宗の柿の葉ずし、きつねうどん。

平宗の柿の葉ずしのお初は、季節限定の秋刀魚。
焼きもいい感じ。

冷凍きつねうどんを使用して作りました。
ネギがあったらよかったなぁ。
デザートは、いただきもののドーナツ 洋菓子工房
ファレース(大阪市住之江区)。

新商品とのこと。プレーン、チョコ、イチゴをもらった
ので、全種類食べたくなってこんな感じに ↓

余計なものは入っていない、身体によさげなお菓子。
私は、イチゴ押し。甘くてしっとりとした生地に、ドライ
イチゴの酸味と食感がよかったです。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

煮物と塩むすび
2022.05.16 (Mon)
骨付きモモ肉焼き
2022.03.16 (Wed)
先週月曜日の夕ご飯は、骨付きモモ肉焼きでした。

●骨付きモモ肉焼き
●玉ネギ煮
●ベーコンとネギのペペロンチーノ
●いただきもののミディトマト
森嘉の嵯峨豆腐が手に入りました♪

骨付き鶏モモ肉焼きを作る際に出た旨汁、出汁、
長ネギを煮て、森嘉の豆腐、薄口醤油、酒を
入れて煮て、ネギ、黒胡椒、粉チーズを入れました。

焼き鳥屋さんの鶏スープ風。
ふんわりした食感の森嘉の豆腐、たまりせん。
デザートは、焼き菓子専門店 ビスキュイテリエ
ブルトンヌの焼き菓子。

気になっていた板チョコをサンドしたフィナンシェ・
エ・タブレットショコラを購入しました。
おいしい板チョコ入り♪
ガトー・ナンテのシトロンとオランジェも購入。
シトロンのさわやかさ、好きです。
本日はあと2回(12時半、16時半)更新予定です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

手羽元煮込み
2022.03.09 (Wed)
先週月曜日の夕ご飯は、手羽元煮込みでした。

具は、手羽元、豚バラ、豚肩ロース、ジャガイモ、
大根。絹揚げ豆腐、ゆで卵。

豚肉以外は、前日に作り、冷蔵庫で寝かせました。
食べる前に、豚肉を入れて加熱しました。
トッピングは、塩ネギ生姜(紅塩・ネギ・生姜を混ぜて1日以上置いたもの)。
あとはご飯、納豆、生卵。
デザートは、ヤマザキのひなまつりケーキ。

チョコチップ入りの生チョコケーキ。
うまうま。
この日のお酒は、清酒 八海山。

高い価格ではないのに、安定のうまさ。
本日はあと2回(12時半、16時半)更新予定です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

煮込み
2021.12.21 (Tue)
先週月曜日の夕ご飯は、煮込みでした。

●煮込み

具は、大根、ジャガイモ、手羽元、長ネギ、森嘉のひろうす、
ゆで卵、シャウエッセン。

お楽しみは、森嘉のひろうす♪

たっぷり入ったゆりね、一粒のぎんなん。おいしい生地が
旨出汁を吸ってうまうま

デザートは、冷やし焼き芋。

歯がいらないぐらいやわらかい焼き芋。
デザートはもう1種類、スーパーで購入したヤマザキのケーキ。

刻んだ栗入りのモンブラン、チョコチップ入りのチョコレート
ケーキ。どちらも好きな味でした。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援
