混ぜ込みご飯

2022.06.22 (Wed)


先週水曜日の夕ご飯は、
混ぜ込みご飯でした。


760_20220616150057dbb.jpg


白ご飯という気分では
なかったので、酢飯に
煮た具(鶏ミンチ、レンコン、
人参、ひじき)を入れて
混ぜました。



●鶏ミンチカツ


761_20220616150059678.jpg


鶏ミンチに玉ネギ、長ネギ、
卵、パン粉、塩を入れて
混ぜ、成形し、フライ衣を
つけて揚げました。

カットしたら、揚げが足り
なかったので、さらに揚げ
ました。



●すまし汁


762_202206161501009a1.jpg


具は、玉ネギ、豆腐。



以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



16:30  |  鶏ミンチ

そぽろご飯

2020.08.03 (Mon)


先週月曜日の夕ご飯は、そぼろご飯でした。


310_20200728093701190.jpg



●そぼろご飯


311_202007280937032c0.jpg

そぼろは、鶏モモミンチで作りました。炒り卵は、そぼろの煮汁を使用。
トッピングは、紅ショウガ。


●麻婆豆腐


312_202007280937047da.jpg

そぼろ、そぼろの煮汁、九条ネギ、豆板醤、三温糖を焼き、塩茹でした豆腐、
酒、醤油、だし汁を入れて煮て、水溶き片栗粉でとろみをつけました。
やや辛めに仕上げ、そぼろご飯といっしょに。いい味変になりました。


●手羽先煮


313_2020072809370552b.jpg

手羽先、ジャガイモ、玉ネギをだし汁、醤油、三温糖、酒、米酢と煮て
いただきもののさつま揚げを入れて煮て、冷まし、食べる時に九条ネギを
入れて温めました。


●手羽先焼き


314_20200728093707557.jpg

ろく助塩をふって魚焼きグリルで焼きました。うまし。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  鶏ミンチ

そぼろ丼

2020.05.21 (Thu)


先週月曜日の夕ご飯は、そぼろ丼でした。


140_20200512064957442.jpg



●そぼろ丼


141_202005120649591b3.jpg

トッピングは、鶏モモそぼろ、鶏モモそぼろの煮汁で作った炒り卵、
紅ショウガ。



●麻婆豆腐


144_20200512065003a09.jpg

鶏モモそぼろの鶏モモ肉を少し拝借して、麻婆豆腐を作りました。
鶏そぼろ丼のご飯を少しもらって、麻婆豆腐丼も楽しみました。



●春巻き


142_20200512065000e56.jpg

茹でジャガイモ、ベーコン、チーズを春巻き皮で包みました。


カットしてみましたが・・・ベーコンとチーズ・・・見えないなぁ


143_20200512065001644.jpg



本日はあと2回(13時、16時半)更新予定です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



09:30  |  鶏ミンチ

そぼろ丼

2020.05.05 (Tue)


先週月曜日の夕ご飯は、そぼろ丼でした。


555_202004280641210b7.jpg




●そぼろ丼


556_202004280641234c5.jpg

ご飯の上に、鶏モモそぼろ、鶏モモそぼろといっしょに煮たササミ、鶏モモそぼろの
煮汁で煮たホウレンソウ、鶏モモそぼろの煮汁で作った炒り卵をのせ、ゆで卵の
裏ごしをトッピングしました。



●ササミワサビ


557_20200428064125c63.jpg

沸騰しただし汁にササミを入れて火を消し、そのまま冷ましたものをカットし、
わさびをおろしてのせ、醤油をかけて食べました。



●ハムカツ


558_20200428064126f51.jpg

市販のハムカツを焼きました。



●餃子皮チーズ


559_20200428064127923.jpg


餃子皮が残っていたので焼きました。
油を敷いたフライパンに餃子皮を置き、ケチャップ、チーズをのせて焼き、
ドライパセリをトッピングしました。


以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  鶏ミンチ

鶏そぼろご飯

2020.04.23 (Thu)


先週月曜日の夕ご飯は、鶏そぼろご飯でした。


135_20200414055512e05.jpg



●鶏そぼろご飯


136_20200414055514bfb.jpg

酢飯の上に、鶏モモそぼろ、錦糸卵、ボイルしたスナップエンドウ、
紅ショウガをのせました。



●手羽中揚げ


137_20200414055515ca7.jpg
(4人分)

味付けは、醤油、出汁醤油、甘口醤油、酒、おろし生姜。片栗粉をつけて
揚げました。

みんな無言で頬張っていました



●キュウリ・大葉の醤油和え


138_2020041405551776f.jpg

キュウリ、大葉に醤油、出汁醤油をかけて混ぜました。



●味噌汁


139_2020041405551871c.jpg

具は、豆腐、九条ネギ、エノキ。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  鶏ミンチ

鶏そぼろご飯

2020.04.08 (Wed)


土曜日(3月28日)の夕ご飯は、鶏そぼろご飯でした。


810_20200329121643175.jpg



●鶏そぼろご飯


811_20200329121645256.jpg

お昼ご飯の参鶏湯(前記事)の旨汁を使って鶏そぼろを作りました。
その他は、炒り卵、スナップエンドウ、三つ葉。



●すまし汁


812_2020032912164627d.jpg

具は、豆腐、玉ネギ、ネギ、かまぼこ、三つ葉。



●出汁巻き卵


813_20200329121647ae9.jpg

すまし汁のお出汁をもらって、出汁巻き卵を作りました。三つ葉も入れました。



●ナス炒め


814_20200329121649254.jpg

油を敷いたフライパンにナスを入れて焼き、三温糖、醤油、だし汁を入れて煮て、
すりごま、三つ葉を入れて仕上げました。



●カボチャのサラダ


815_20200329121651848.jpg

前日のカボチャ煮のカボチャを潰し、ビーンズ、マヨ、クリームチーズ、胡椒を入れて
和えました。ビーンズ入り、グーでした。



●キュウリの醤油がけ


816_202003291216533aa.jpg

キュウリに、醤油をかけて混ぜ、置いておくだけ。


本日はあと2回(12時半、16時半)更新予定です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


09:30  |  鶏ミンチ

豪華なそぼろ丼

2019.03.18 (Mon)


木曜日(3月7日)の夕ご飯は、そぼろ丼にしました。


480_201903081322375d9.jpg



●そぼろ丼


481_2019030813223833c.jpg


ご飯の上に鶏そぼろ、鶏バーグ、鶏モモソテー、卵焼きをのせて豪華バージョンに。

このボリュームに、みんなメロメロ♪
「おいしいもんが てんこ盛り〜♪」


盛りすぎて、見えにくいかな・・・。ちょっとずつのせたらこんな感じ。


482_20190308132240e5a.jpg



おかずは、豆腐・玉ネギ・エノキの煮物。彩りに三つ葉をトッピングしました。


483_20190308132241be0.jpg



翌日のとうさんのお弁当は・・・


485_20190308132243708.jpg


●ご飯
●ゆかり、梅干し
●鶏バーグ、ホウレンソウのお浸し
●炒り卵
●シャウエッセン焼き
●ミニトマト


本日はあと回(12時半、16時半)更新予定です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。


09:30  |  鶏ミンチ
 | HOME |  NEXT