カレーライスコロッケ
2020.12.23 (Wed)
先週火曜日は牛スジカレーを食べました。

孤独のグルメの再放送でゴローさんがカレーとらっきょうを食べていたので
真似っこ。
翌日の夕ご飯は、カレーうどんにしたかったのですが、ミー坊のリクエストで
カレーライスコロッケに。

●カレーライスコロッケ

温めたカレーにご飯、醤油を入れて混ぜ、冷まし、チーズを入れて成形し
衣をつけて揚げました。ブレンドソースといっしょに食べました。
●牡蠣フライ

牡蠣OKのメンバーは、牡蠣フライも食べました。
妹が送ってくれた岡山牡蠣を冷凍していたものを解凍して
揚げました。

解凍牡蠣もうまし。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

お持ち帰りカレー
2020.10.10 (Sat)
先週金曜日の夕ご飯は、お持ち帰りカレーを食べました。

ランチ先のカンティプール(前記事)でナンとカレーをテイクアウトしました。

食べる前にナンを温めました。

カレーはチキンカレーにしました。
温めて食卓へ。

テイクアウトの分だけでは足りないので、レトルトカレーも温めました。
おかずは手羽元を用意しました。

手羽元をだし汁、調味料などで1時間煮て、食べる時に焼き、醤油を絡めました。
その他のおかずは、シーチキン・玉ネギ・チーズ入りの卵焼き。

以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

牛スジカレーうどん
2020.09.11 (Fri)
先週金曜日のお昼ご飯は、牛すじカレーでした。

温めたカレーに、炊きたてのご飯、醤油、カゴメトンカツソースを入れて混ぜ
ました。トッピングは、半熟目玉焼き、チーズ、福神漬け。



夕ご飯は、牛すじカレーラスト。カレーうどんにしました。

少し水を入れて、長ネギ、人参、醤油を入れて煮て、うどんを入れて
仕上げました。

生卵入り。うどんを絡めて食べるとコクがアップしておいしかったです。
おかずは、魚焼きグリルで焼いた手羽先の塩焼き、栗カボチャ煮、
人参の卵炒め。

人参の卵炒めは、サラメシという番組を見ていたら出てきた一品。
こんな感じかな? と作ってみました。おいしい♪
以上、本日3回目でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

牛スジカレー
2020.09.10 (Thu)
先週木曜日の夕ご飯は、牛スジカレーでした。

牛スジを3時間煮込み、冷まし、冷蔵庫に入れ、白い脂を取り除き、
ジャガイモ、玉ネギ、人参、水を入れて煮て、ミー坊が細かく砕いて
くれたルーを入れて煮て、冷まし、冷蔵庫に入れて一日置いたカレー、
うまし。
トッピングは、牛肉のしゃぶしゃぶ、ゆで卵。

おかずは、もやしの醤油炒め、千切りキャベツ。デザートは、栗カボチャ。

栗カボチャは、レンジで加熱し、フライパンで焼き、紅塩をふりました。



この日(9月3日)の夕景です。

レースカーテンがピンク色に染まったので、外に出てみたら、ピンクの空
でした。少し目線をずらすとまた違った空が広がっていました。

以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

カレーライスコロッケ
2020.07.20 (Mon)
日曜日(7月12日)の夕ご飯は、ミー坊のリクエストでカレーライスコロッケでした。

●カレーライスコロッケ

炊きたてのご飯に、温めた牛すじカレーを入れ、醤油、トンカツソースを入れて
炒め合わせ、冷まし、チーズを入れて成形し、フライ衣をつけて揚げました。

ブレンドソースをつけてパクッ。「うんうん、これこれ、これが食べたかったんだぁ」
をミー坊からいただきました

サラダは、レタス1個を使いました。

レタスに頂き物の生ハム、ミニトマトをのせて、オリーブオイル、米酢、塩、胡椒、
粉チーズをかけ、食べる時に混ぜ合わせました。
デザートは、成城石井のプレミアムチーズケーキ。

初めて購入しました。

嬉しいレーズン入り。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援
