秋刀魚の塩焼き

2023.09.14 (Thu)


先週木曜日の夕ご飯は、秋刀魚の塩焼きでした。


350_20230908092404f03.jpg


●ご飯

●味噌汁
 (豆腐・玉ネギ・長ネギ)

●秋刀魚の塩焼き
 新物を見つけたので購入しました。
 1匹400円・・・いいお値段。
 脂がのっていてうまうま。
 まだ食べたかったなぁ。

●ゴーヤと豚バラ炒め
●枝豆
●壬生菜漬け

●梨(新甘泉)
 あま〜い梨。シャリシャリ食感もいい感じ。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



16:30  |  季節 2023

うな丼

2023.08.06 (Sun)


先週日曜日は、土用の丑の日ということで
夕ご飯は、うなぎにしました。


380_20230731131016dbc.jpg


私は、うなぎNGにつき、黒豚バラ肉と
玉ネギ炒めと焼きナス・長ネギにしました。
味付けは、うなぎのたれで。

うなぎOKのとーさはん両方のせ。
鹿児島県産のうなぎはおいしかった
そうです。


以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  季節 2023

手巻き寿司

2023.05.11 (Thu)


先週水曜日の夕ご飯は手巻き寿司でした。


758_20230505074553fc3.jpg


お刺身、イクラ、卵焼き、シャウエッセン焼き、
納豆、コーンマヨ、キムチなど。



デザートは、リピ商品の福壽堂秀信の柏餅。


769_20230505074553242.jpg



翌日の朝ご飯は、お義母さん特製のあくまき。


770_20230505074554738.jpg


きなこ・黒砂糖・少量の塩を混ぜたものを
たっぷりかけて食べました。


本日はあと2回(13時、16時半)更新予定です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


09:30  |  季節 2023

まい泉

2023.05.10 (Wed)


先週水曜日のお昼ご飯は、とんかつ まい泉の
ヒレ・エビミックスサンド18。


750_20230505074546c15.jpg


1パックでもうれしいところ、これだけたくさん
あるとテンションがアップアップ。



751_202305050745500b8.jpg



デザートは、パティスリーベックシュクレ
(大阪府堺市)こどもの日デコレーションケーキ。


753_202305050745501f6.jpg


純生クリーム仕立てのケーキ。
ピンクのクリームは、ブル-ベリークリーム。
いいアクセントでした。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  季節 2023

ひな祭りの日

2023.03.11 (Sat)


先週木曜日は、ひな祭りの日でした。

やっと出しました〜おひなさま。


656_202303040808335bf.jpg


とうさん地方のひな祭りは、4月3日なので
それが終わったら片付けます。


この日のひなまつりケーキは、サーティワン
「すみっコぐらしのひなだんかざり」。


655_20230304080829b2e.jpg


「好きなスモールサイズのアイスクリーム5コに、
ホイップクリームとカラースプレー、チョコレートの
すみっコたち。付属のおきがえピックで、好きな色の
衣装を着せたり、自由にアレンジ」

ということで、すみっコぐらしファンのハートを鷲づかみ。


夕ご飯は、ミー坊と二人だったので、スシローへ。

お初は、ラーメン二つ。

辛い系のラーメンを見つけたので、注文
しました。

辛!かけラーメン(旨辛)。


650_202303040808242f5.jpg


一口味見させてもらいました。辛さが少し苦手な私が
なんとか食べられる辛さ。
辛さが少し大丈夫なミー坊は、ちょっとピリを感じて
いい感じとのこと。

麺がもちっとしていて、グー。

このラーメンがおいしかったので、もう一種類
注文しました。

てっちりラーメン。


651_202303040808260b3.jpg


てっちりのあらで出汁を取り、ふぐの身が2切れ
トッピングされた商品。

辛い系がパンチがあったので、食べる順番を
間違ったかも・・・。


〆は、揚げ物。鯵骨せんべいをバリバリと。


652_20230304080830f47.jpg




以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



16:30  |  季節 2023

パラ寿司

2023.02.21 (Tue)


先週火曜日は、バレンタインデー。
夕ご飯は、♡をトッピングしたバラ寿司にしました。


170_202302150827316ce.jpg


♡は、卵焼きと金時人参で。



●ブリカマ


171_202302150827341c9.jpg


時間をかけてじっくり焼きました。
身はふわふわでした。

ミー坊がこの角度だと♡に見えると教えてくれた
ので、その角度で写真を撮ってみました。



●味噌汁


173_2023021508273680c.jpg


具は、玉ネギ、豆腐、ネギ、わかめ。

その他は、中村屋のコロッケなど。


デザートは、焼き芋 甘太くん。


174_20230215082736ea0.jpg


とろとろタイプ。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  季節 2023

節分の夕ご飯

2023.02.10 (Fri)


先週金曜日は、2月3日 節分でした。


460_202302041348282ab.jpg



●恵方巻き


461_20230204134832579.jpg


昨年に引き続き、とんかつまい泉の恵方ヒレカツ
巻きにしました。昨年より、おいしくなっていました♪



●お蕎麦


462_202302041348322cd.jpg


トッピングは、ゆで卵、かまぼこ、天かす、ネギ。



●イワシ


463_20230204134834de4.jpg


紅塩をふって焼き、大根おろしをそえました。



●福々まめ (でん六 山形県)


464_20230204134834b1d.jpg


ポリッピーチョコ、紅白大豆、柿の種チョコ、
金平糖入り。



●厄除け饅頭(福寿秀信)


465_2023020413483749d.jpg


山芋入りのもちっと生地に、あんがたっぷり。
紅、白、よもぎ。よもぎは、粒あんでした。



全員が揃ってから、豆まきをしました。
豆は、例年通り豆富本舗(京都府)を使用。
お豆がおいしい上に、お掃除も楽♪


466_202302041348382e8.jpg


ストレスがたまっているのか、投げる手にチカラが
入っている子どもたち・・・・


この日のお酒は、特別純米酒 生酒
土佐金蔵 (高木酒造 高知県)。


467_2023020413484134e.jpg


酒屋さんのおすすめのお酒。
スタートは、冷酒で。辛口でキレがあり、軽い飲み口。
少し時間が経つと、米の旨味がさらに楽しめました。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  季節 2023
 | HOME |  NEXT