栗入りお赤飯

2022.09.26 (Mon)


先週月曜日(敬老の日)のお昼ご飯は、栗入り
お赤飯でした。


565_202209191316213bf.jpg



おかずは、リクエストの竜田揚げ。


566_20220919131625e22.jpg


そして、ネギ入り卵焼き、サツマイモ
チップス。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  季節 2022

新米が届きました♪

2022.09.25 (Sun)


土曜日(9月17日)の夕ご飯は、塩むすび。


589_20220917202220ecb.jpg




モクモク手づくりファーム モクモク直販から
新米が届きました


590_2022091720222002e.jpg


さっそく炊きました。
ご飯の炊ける間、新米のいい香り♪



592_202209172022227d0.jpg


つやつやに炊きあがりました。
塩むすびにして、頬張り、お気に入りの海苔を
巻いて食べました



デザートは、ヴィタメールのショコラdeショコラロール。
前回お邪魔したときは売り切れで、今回売っていた
ので購入てきました。


596_20220917202223c28.jpg


ビター仕上がりで、ペロリと完食。
またリピしたいなぁ。


夕方の更新は、ご飯記事です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


09:30  |  季節 2022

栗入りお赤飯弁当

2022.09.14 (Wed)


先週水曜日のお弁当は・・・


873_20220907124345e0b.jpg


●栗入りお赤飯
●ゴマ塩
●つぼ漬け
●ふき煮

●ササミ煮
 下味をつけて一晩寝かせたササミを焼き、
 オクラ、人参、ネギ、醤油、酒、米酢、塩を
 入れて煮ました。

●ネギ入り卵焼き



●栗入りお赤飯


874_202209071243489f6.jpg


いただきものの新物の栗を、剥きました。
今回は、ミー坊が手伝ってくれたので
助かりました。
おいしい栗で作る栗入りお赤飯は格別
でした。


本日はあと2回(13時、16時半)更新予定です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


09:30  |  季節 2022

七夕の日の夕ご飯

2022.07.14 (Thu)


先週木曜日は、七夕でした。
夕ご飯は、そうめんにしました。


700_20220708110159b5a.jpg




●そうめん


701_20220708110200731.jpg


薬味は、出汁で煮たオクラ、
キュウリ、ネギ。


めんつゆは、いただきものの
唐船峡(鹿児島県)。


702_20220708110202304.jpg




●揚げ物


703_20220708110203c6e.jpg


ササミ天、サツマイモ天、
そうめんとのり揚げに
しました。



デザートは、願い星おしるこ
(風流堂 島根県)。

阪急キッチンエール宅配の
カタログで見て、かわいいと
思って購入しました。


704_20220708110205452.jpg


お湯を入れたら、星形の
おせんべいが浮かび、
テンションアップ♪

あっさりめのおしるこで
食後にぴったりでした。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



16:30  |  季節 2022

母の日の夕ご飯とプレゼント

2022.05.16 (Mon)


日曜日(5月8日)の夕ご飯は、
手巻き寿司でした。


915_20220509152224741.jpg



トラちゃんの手巻き寿司の
〆は、酢飯よりも多い具を
巻いた手巻き。


916_20220509152226929.jpg



ミー坊のは、ちらし寿司風。


917_20220509152227a04.jpg

どちらもおいしそう♪



デザートは、ザ・リッツ・カールトン
大阪 Mother’s Day Cake。


918_202205091522298ba.jpg


苺とエディブルフラワーの
カーネーションで彩られた
母の日フラワーケーキに
テンションアップ。


919_20220509152230e18.jpg


ケーキ自体もかなりおいしく
さすがだなぁと思いました。


家族から、お花やプレゼントを
もらいました


910_20220509152221cb9.jpg



「大好きなピンポンマム入り、
写真が撮りやすいピンク系に
したよ」とのこと。


911_20220509152223a41.jpg


私の好み・・・よく知ってる


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  季節 2022

こどもの日の夕ご飯

2022.05.14 (Sat)


5月5日、こどもの日の夕ご飯は、
リクエストのたこ焼きパーティ。
約1年ぶり。


30_202205061238157a9.jpg


ミー坊といっしょに百個ほど焼きました。


途中からは、チーズ入りや、タコ飯ご飯の
おにぎりを焼いたりしました。


31_20220506123816bbe.jpg



デザートは、ベックシュクレ(大阪府堺市)の
こどもの日デコレーションでした。

やわらかくておいしいスポンジに、純生
クリームたっぷり。いちごもたっぷりでした。


33_20220506123818971.jpg


ブログをぐぐってみたら、バレンタイン
ケーキ、桃の節句のケーキも
ベックシュクレでした。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  季節 2022

こどもの日のお昼ご飯

2022.05.14 (Sat)


5月5日のお昼ご飯は、大皿
料理にしました。


55_20220506120308e04.jpg


・おにぎり
・鶏の唐揚げ
・ネギ入り卵焼き
・壬生菜のお漬け物
・ベビー三つ葉
・ミニトマト
・柏餅


おにぎりの具は、至福のとき
大人のしゃけしゃけめんたい。


56_20220506120309047.jpg


ちょっとピリ辛で、ご飯がすすみました。



57_20220506120311796.jpg




海苔は、成城石井で購入した
手巻き海苔。


63_2022050612113665f.jpg


パリッとしていて、グーでした。
またリピしたいです。



●味噌汁


58_202205061203121f2.jpg


具は、新玉ネギ、ネギ、わかめ、
卵。



デザートは、福壽堂秀信の柏餅。


59_20220506120314ad4.jpg


こしあんと粒あんの2種類入り。



60_2022050612031514e.jpg


リピ商品です。


本日はあと2回(13時、16時半)更新予定です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



09:30  |  季節 2022
PREV  | HOME |  NEXT