簡単リゾット
2022.10.25 (Tue)
先週火曜日の夕ご飯は、リクエストの簡単リゾット。

前日のロールキャベツの旨汁を使って簡単リゾットを
作りました。
旨汁、白菜、長ネギ、人参、コンソメ顆粒を入れて煮て、
ご飯、牛乳、粉チーズを入れて煮ました。
いいお出汁でうまうまでした。
おかずは、手羽中揚げ、レンコンチップス、キュウリ。

デザートは、panya芦屋のプレミアム食パンに
ホイップクリームとみかんを合わせて食べました。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

中華雑炊風
2022.06.28 (Tue)
先週火曜日の夕ご飯は、
中華雑炊風でした。

●中華雑炊風

水に和風だしパック、鶏ガラ
顆粒、玉ネギ、白菜を入れて
煮て、日南もち豚しゃぶしゃぶ
用、もやし、コーン、醤油、酒、
米酢、細ネギを入れて煮ました。
みんなの食べる時間が違う
ので、食べる時にご飯と具を
合わせました。
具とご飯を楽しみ、具がなく
なったら、ご飯と旨スープを
さらさらっと食べました。
●チヂミ

具は、日南もち豚しゃぶしゃぶ
用、もやし、細ネギ。
タレは、旭ポンズにごま油と
紅塩を入れたものに、たっぷり
つけて食べました。
デザートは、リピ商品の
ユーハイムのフランクフル
タークランツ。

安定のおいしさ。

以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

リゾット風とジャガイモ餅
2020.06.09 (Tue)
先週火曜日のお昼ご飯は、リゾット風でした。

すりおろし新玉ネギをよく炒め、コンソメ顆粒、塩胡椒、ご飯、ベーコン、牛乳、
チーズを入れて煮ました。トッピングは、五色あられ。
おかずは、ジャガイモ餅でした。

ジャガイモをおろし、片栗粉、塩胡椒、粉チーズを入れて混ぜ、ジャガイモの
千切りも入れて混ぜ、成形し、ベーコンをのせて焼き、チーズをかけ、
出汁醤油を回しかけて仕上げ、ドライパセリをトッピングしました。



この日のおやつは、阪急キッチンエール宅配で購入した帝塚山 FORMA の
瀬戸内レモンのレアチーズ。


レモンの酸味とほろ苦さと甘めのレア−チーズケーキとの相性はバッチリでした。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

参鶏湯粥
2020.05.31 (Sun)
土曜日(5月23日)のお昼ご飯は、参鶏湯粥でした。


参鶏湯粥という商品を買いました。

解凍して、湯煎して、お鍋へ。味見をしたら、とてもおいしかったです。
そのまま食べたいところなのですが、参鶏湯粥は2人前。食べる人数は
4人だったのでかさまししました。

手羽元を水、酒、塩胡椒、生姜、ネギといっしょに1時間ちょっと煮ました。

参鶏湯粥に、ご飯、手羽元を煮た煮汁、手羽元の身をほぐしたもの、ネギ、餅を
入れて煮て、鶏ガラ顆粒、塩を入れて味を調えました。

うまうま


手羽元を煮た手羽元の一部は、フライパンで焼いて醤油を絡めました。
こちらもうまうま。もっと食べたかったです。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

玄米ご飯雑炊
2019.07.29 (Mon)
日曜日(7月21日)の朝ご飯は、玄米ご飯雑炊にしました。

前日の夕ご飯の残り物の玄米ご飯と味噌汁を使って雑炊にしました。
ネギ、卵をプラスし、水、味噌、鶏ガラ顆粒を入れて味を調え、味変の
チーズと胡椒をトッピングしました。
玄米ご飯と味噌汁の相性はぴったりなので味噌味雑炊はグーでした。
おやつタイムは、鯛焼きでした。

むしょーに食べたくて、お出かけ帰りに購入しました。
おいしいあんこがいっぱい入っていました。
鯛焼きを食べたのはいつぶりだろう? おいしかったです。
本日はあと2回(12時、16時半)更新予定です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

簡単リゾット
2019.05.15 (Wed)