ビビンバ

2023.05.11 (Thu)


先週木曜日の夕ご飯は、ホットプレート
ビビンバでした。


773_20230505074557acd.jpg



ビビンパの具は、高麗食品のナムルセットを
使用。


774_20230505074557c16.jpg


ピリ辛牛肉・ミンチ、もやしナムル、卵をプラス
しました。


その他は、タコのオイル焼き。


775_202305050746008f0.jpg




デザートは、初購入のFOUNDRYのケーキ。


776_2023050507460016d.jpg


季節のフルーツがたくさんのったケーキが
陳列している中、いちごを選びました。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



16:30  |  ご飯系

ビビンバ

2023.03.04 (Sat)


先週土曜日の夕ご飯は、ホットプレートビビンバ。


920_20230226084636935.jpg


お昼ご飯の時に作ったピリ辛ミンチをはじめ、
牛肉のピリ辛、ナムルなどをご飯の上にのせ
ご飯におこげができるまで焼きました。
カリカリご飯、うまうま。


以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  ご飯系

ビビンバ

2023.02.05 (Sun)


先週日曜日の夕ご飯は、ビビンバでした。


470_202301301029232ea.jpg


ホットプレートにごま油を塗り、炊きたてのご飯を
広げ、具をのせました。
具は、ナムル(大根、もやし、長ネギ、金時人参)、
牛肉のピリ辛、豚ミンチのピリ辛。
トッピングは、ビビゴコチュジャン。


食べる前に、混ぜて、高麗食品通の味キムチと
いっしょに頬張りました。


471_2023013010292626e.jpg


お焦げも作って、楽しみました。


食後は、安倍川もち (ミホミフーズ 静岡県)。


472_20230130102926337.jpg


付属のきな粉をかけて食べると旨さ倍増でした。


以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  ご飯系

ビビンバ

2022.09.10 (Sat)


先週土曜日のお昼ご飯は、ビビンバでした。


940_20220903141309e93.jpg


ごま油を塗ったホットプレートの上に、
ご飯、具(ピリ辛の牛肉炒め、もやしナムル、
小松菜ナムル、ピリ辛ミンチ炒め、大根ナムル、
人参ナムル、目玉焼き)、黄さん自家製 高麗
コチュジャンをのせ、混ぜて食べました。



941_20220903141311faf.jpg


黄さん自家製 高麗コチュジャンは、
阪神百貨店梅田本店で開催されていた
「ええもん!うまいもん! かもん!おお
さかもん!!」の催事(〜2022.09.05)で購入
しました。


夕方の更新は、ご飯記事です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


09:30  |  ご飯系

ビビンバ

2022.04.27 (Wed)


日曜日(4月17日)のお昼ご飯は、
ビビンバでした。


640_202204181319015d9.jpg


ホットプレートにごま油を敷き、
炊きたてのご飯、具をのせて
加熱し、全体を混ぜて食べました。

具は、もち豚の豆板醤炒め、
牛ミンチの豆板醤炒め、ナムル
(大根、もやし、人参、ほうれん草)、
目玉焼き。



641_202204181319036ac.jpg


おこげ・・・たまりません。



●キムチ


642_202204181319040c5.jpg


いつも購入している黄さんの
手造りキムチ通の味。これを
買った店で黄さんの別の商品を
見つけたので、うきうきしつつ
購入しました。



643_20220418131906bfd.jpg


白菜(本漬)。


カットしてお皿へ。


644_20220418131907e9e.jpg


ビビンバと合うあう♪


本日はあと2回(12時半、16時半)
更新予定です。


   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


09:30  |  ご飯系

ビビンバ

2021.12.01 (Wed)


金曜日(11月19日)の夕ご飯は、ビビンバでした。


110_20211120063832883.jpg


ごま油を塗ったホットプレートに、ご飯、豆板醤などで味付けしたミンチと
黒豚バラ肉、ナムル(大根、ほうれん草、もやし)、目玉焼き、黄さんの
手造りキムチ 高麗食品 森ノ宮店で購入した白菜キムチ、ビビンバの
たれをのせ、ご飯が焼けたら全体を混ぜ合わせしました。

旨味がたっぷりでうまうま♪

その他は、シャウエッセン、マイタケを焼きました。


夕方の更新は、ご飯記事です。以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


12:30  |  ご飯系

キムタクご飯

2021.09.06 (Mon)


土曜日(8月28日)の夕ご飯は、リクエストのキムタクご飯でした。


180_2021082823594092f.jpg




●キムタクご飯

長野県塩尻市の給食メニューのキムタクご飯。キムチとたくあんで
キムタク。

約9ヶ月ぶりに作りました。


181_202108282359426a2.jpg

キムチは、黄さんの手造りキムチ。

豚肉に豆板醤を絡めて焼き、ご飯、キムチを焼き、
たくあん、ネギ、醤油、酒を入れて炒めたらできあがり。


182_2021082823594393a.jpg

1/4ほどには、チーズをのせて、チーズキムタクご飯に。


その他は、チーズのカリカリ、目玉焼き、シャウエッセン、
シャウエッセンの豚肉巻き、マイタケと豚肉焼き。


183_20210828235944710.jpg




184_20210828235946844.jpg




185_20210828235947ee4.jpg


マイタケと豚肉焼きは、マイタケと豚肉を焼き、醤油、酒、
塩ネギ生姜を絡めました。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  ご飯系
 | HOME |  NEXT