05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

鶏と野菜の味噌炒めと焼きそば

2014.08.16 (Sat)

       先 週 土曜日夕ご飯です

  901_201408101428145e5.jpg

    みんな揃って食べられる夕ご飯だったので
    ホットプレート料理にしました。


902_20140810142813107.jpg ● 鶏と野菜の味噌焼き

 フライパンで、鶏モモ肉、
 白菜、キャベツ、玉葱、
 人参を炒め、味噌だれ
 (味噌、砂糖、醤油、酒、
 すりゴマ)
を混ぜ合わせ
 ホットプレートへ。

903_20140810142813e70.jpg 鶏と野菜の味噌焼きの横に
 木綿豆腐を置き全体にネギを
 散らしました。豆腐は、味噌
 焼きから出た汁をかけつつ
 いただきました。



 
904_20140810142812c17.jpg 豆腐の隣にアルミ箔を敷いて
 お汁が流出するのを防ぎ
 ました。その横には、タコと
 もやしを置きました。
 タコには塩と酒をふり、
 もやしは、塩とネギを。
 普通に楽しんだあとは
 味噌焼きと合わせました。

906_20140810142812f37.jpg ● 焼きそば

 フライパンで8割ほど
 仕上げてホットプレートへ。
 具は、豚ウデ、キャベツ、
 人参。



907_20140810142811f47.jpg 少しスペースが余ったので、
 ソーセージを置きました。
 ソーセージをホットプレートで
 焼くとパリッと仕上がって
 好きです。



 


   908_2014081014284926d.jpg
      あっという間に完売しました♪



909_20140810142848cc1.jpg ● ぬか漬け

 足しぬかならぬ、
 足しパン粉のぬか漬け
 ですが、今のことろ
 問題はないみたい。
 いい感じに漬かって
 いました。



以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  他(色々)

ホットプレート料理は楽しいな♪

2014.07.06 (Sun)

       先 週 日曜日夕ご飯です

  700_201406301512400b2.jpg

   ホットプレートを使って、包み焼きを楽しみました。


まずは、包み焼きが完成するまで、こちらをパクッ。

699_20140630151236587.jpg ・チョリソー、ソーセージ
 ・キャベツ、アスパラ
 ・もやし、ネギ、椎茸

 ソーセージ類以外には紅塩を
 ふりました。





そろそろ包み焼きも完成したようです。まずは、いか焼き。

701_20140630151235cda.jpg 702_201406301512349c7.jpg
イカ、醤油、酒、みりんをクッキングシートで包んで焼きました。
出来上がりは、いい色。イカの姿焼きを みんなに披露したあとは、
食べやすいように、はさみでカットしました。

つぎに仕上がったのは、ホタテ。

703_20140630151234d02.jpg 704_20140630151233bbb.jpg
バター、醤油、酒入り。うまうま。


そして、絹豆腐のチーズ焼き。

707_201406301513280a4.jpg 708_20140630151327abe.jpg
絹豆腐に紅塩、黒胡椒、チーズ、ネギをのせて包みました。
絹豆腐のトロンにチーズのトロ〜リ。たまりません。

最後は、鶏胸肉のピリ辛。

705_20140630151327184.jpg 706_201406301513260b3.jpg
糀塩を振ってしばらく置いておいた鶏胸肉、Herb Timeさんに
いただいた おいしい玉葱 、豆板醤、砂糖、酒、醤油を絡めて
包んで焼きました。焼き上がる前に、これを食べる順番が
やってきたので鉄板の上へ出して焼きました。


〆は、味噌焼きうどん。具材はあらかじめ炒めておきました。
ホットプレートに具、麺を入れて絡めつつ焼きあげたらできあがり。

709_20140630151325751.jpg 710_201406301513241ea.jpg
大人は、糖質制限中につき、うどん数本をパクッ
うどんを食べたあとは、食べてもよい お肉などを狙ってパクッ。

それを見ていた子どもたちは大慌て。うどんはゆっくり食べても
無くならないけど、具を確保しておかなければ、味噌味のうどん
だけになっちゃう  そんなドキドキの〆でした。


以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  他(色々)

ホットプレートで焼きうどんと焼きめし

2014.01.12 (Sun)

       先 週 日曜日朝ご飯です

    123_20140106164949ff3.jpg

    実家からもらってきた あんこ餅を魚焼きグリルで
    焼きました。熱々うまうま。


          お昼ご飯です

124_20140106164948b15.jpg 125_2014010616494776f.jpg
126_2014010616501740c.jpg 
 ソース焼きうどんと塩焼きめしを
 ホットプレートで作りました。
 
 お楽しみは、最後のお・こ・げ。
 きれいなお焦げができました。





           おやつです

120_201401061649528e0.jpg とうさんが買ってきてくれた
 アンテノールのエクレール。
 チョコとカスタード。
 やっぱりカスタードがいいな。
 生クリームとのダブルも作って
 くれないかな〜
 ( エクレール過去記事 2013.09.30 )


121_20140106164951c68.jpg 122_201401061649509a3.jpg
パリパリ担当はカルビーのコンビニ限定 コンソメWパンチ。
おいしかったな〜


最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります





09:30  |  他(色々)

ホットプレート料理

2013.12.14 (Sat)

       先 週 土曜日夕ご飯です

   440_20131209164006bac.jpg

  焼きたい物が複数あったので、ホットプレートで一気に
  仕上げました。楽チン。

443_201312091640049eb.jpg 445_20131209164003dda.jpg
444_20131209164252971.jpg ・ 塩麹につけておいたブリ
 ・ 市販の一口餃子
 ・ naruパパさんの
  チョリソー
 ・ もやし(岩塩をふって焼きました)

 焼けたものから順番に
 熱々をいただきました。

441_201312091640051e2.jpg 447_20131209164249e72.jpg
442_2013120916400507e.jpg 339_20131209164926e6d.jpg

ご飯は前回好評だったお鍋ご飯。具は、刻み昆布、ひじき、人参、
ゴボウ天にしました。

480_2013120916425266a.jpg 481_201312091642518a6.jpg
482_20131209164250afe.jpg 土鍋ご飯もいいけれど
 お鍋ご飯もいいです。
 なんたって、お焦げができても
 お掃除が楽。しかも、
 いつもよりたくさんご飯が
 炊けます。
 



デザートは、大阪阿倍野芋菓子匠 鳩屋さんのポテト。
阿倍野で買ったんですけど・・・阪急梅田さんでも売ってました。

449_20131209164339eda.jpg 450_20131209164339bf9.jpg
     ポテトに蜜がしみしみで、うまいんだなぁ。
     ( 鳩屋過去記事 : 鳩屋のポテト 2012.12.16 )


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         

   クリック応援  更新の励みになります





16:30  |  他(色々)

たらこコーントースト、ホットプレートでいろいろ

2013.05.30 (Thu)

         日曜日朝ご飯です

420_20130526160652.jpg 421_20130526160651.jpg

たらこコーントーストを作って食べました。
パンにチーズ→たらこ・コーンをマヨで和えたものをのせ、オーブンで
焼き、焼き上がりにドライパセリをふりました。
たらこ・チーズ・コーンにマヨ・・・かなりおいしかったです。
カロリーは、気にしない 気にしない


夕ご飯は、全員が揃う日だったので、ホットプレート料理にしました。

          ♪ 焼きそば〜 ♪

510_20130527182535.jpg 511_20130527182535.jpg
512_20130527182534.jpg

 豚肉、キャベツ、新玉ねぎ、
 人参を炒め、麺、しょースを
 入れて絡め、もやし、水菜、
 天かす、さらにしょースを
 入れて炒めました。


513_20130527182534.jpg 514_20130527182533.jpg

しょースは、醬油風味の甘めのあっさりソース。いいな〜と思うまで
しょースを使ったら2/3本、軽くなくなってしまった。


       ● イカのチーズ詰め焼き

 515_20130527182533.jpg 517_20130527182619.jpg
 イカにベビーチーズを詰めて楊枝でとめ、フライパンで焼き
 醬油、みりん、酒を絡ませました。ホットプレートに
 アルミ箔を敷き、その上に移動させカットして食べました。
 熱々のイカ、チーズも熱々。猫舌ちゃんたちには
 ちょっとコクだったかな。


          ● そばめし

518_20130527182619.jpg フライパンで、豚肉、
 キャベツ、ご飯を
 それぞれ焼き、混ぜ合わせ
 しょースをふり、焼きました。
 ホットプレートに移し、残った
 焼きそばと さらに混ぜました。
 そして、仕上げに、ネギと
 青のりをふってできあがり。

519_20130527182618.jpg 520_20130527182618.jpg



          ● みたらし団子

      521_20130527182617.jpg
     どうしても食べたくて、買ってきました。


以上、本日3回目の更新でした。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄は、次の記事から月曜日の夕方の記事までお休みします。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります




16:30  |  他(色々)  |  Comment(14)

ホットプレートで焼きそば ほか

2013.01.23 (Wed)

         日曜日夕ご飯です  

   202_20130121193558.jpg

   全員が揃う夕ご飯だったのでホットプレート料理に
   しました。

 
            ● 焼きそば

      205_20130121193558.jpg
   具は、豚肉、キャベツ、長ネギ、ネギ、天かす


● 焼きめしは、冷凍食品を利用。


          ● はんぺんの肉巻き

       203_20130121193558.jpg
はんぺんをカットしてお肉を巻いて、塩を両面ふって焼きました。
ふわったした はんぺんの食感、味は塩味だけなので、焼きそばの
お友に、箸休めに活躍しました。


焼き芋、ソーセージも焼きました。

       204_20130121193558.jpg



  〆は、焼いたサツマイモに、たっぷりアイスをのせて
  いただきました。

      206_20130121193557.jpg
みんなが大好きな一品。ほくほくで熱々ののサツマイモに
ひんやりアイスをのせて、アイスがじわーーっと溶けてきたら
食べ頃。


以上、本日2回目の更新でした。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 


16:30  |  他(色々)  |  Comment(14)

生ラーメンを使っていろいろ楽しみました。

2012.06.05 (Tue)

土曜日の夕ご飯は、生ラーメンを使っていろいろ楽しみました。

まずは、焼きそば。

1_20120603113154.jpg 2_20120603113154.jpg 3_20120603113154.jpg
豚肉・玉ねぎ・人参・キャベツを炒めて、もやし・ソース・ケチャップ・
茹でた生ラーメン・天かすを入れて炒めました。

       4_20120603113154.jpg
   たっぷりのあおさとマヨネーズをトッピングしてできあがり。
   たっぷりのお野菜、コシのある麺、おいしかったです。

そして、その焼きそばとパンで焼きそばパン。

  5_20120603113153.jpg  6_20120603113153.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次は、八宝菜と麻婆豆腐。

10_20120603113236.jpg11_20120603113235.jpg12_20120603113235.jpg
7_20120603113236.jpg8_20120603113236.jpg9_20120603113236.jpg

ホットプレートに、八宝菜・麻婆豆腐・茹でた生ラーメン・
フランクフルトをのせて焼きました。

13_20120603113319.jpg 14_20120603113319.jpg
生ラーメンが色づいたらひっくり返し食卓へ。
(生ラーメンは少し多めの油で焼きました)

       15_20120603113319.jpg
みんなの「おぉぉ~すごいね~どうやって食べるの~」のお言葉を
いただいてから、八宝菜・麻婆豆腐を麺の上へ。じゅ~~~のいい音。

18_20120603113340.jpg 19_20120603113340.jpg
16_20120603113318.jpg 17_20120603113318.jpg

パリパリを楽しみながら、2つの味をいただきました。
今回は、みんなの驚きがたくさん見られて、うれしかったです。


□ 作った順番としては、八宝菜と麻婆豆腐を作りホットプレートへ。
 麺を茹でつつ、焼きそばを作り、残った麺はホットプレートへ。
 ホットプレートの隙間を埋めるのにフランクフルトを使用。
 焼きそばと焼きそばパンを食べ終えるころに、ホットプレート料理が
 仕上がるように温度管理しました。


以上、本日2回目の更新でした。



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。




16:30  |  他(色々)  |  Comment(16)
PREV  | HOME |  NEXT