麻婆豆腐
2022.09.01 (Thu)
先週水曜日の夕ご飯は、麻婆豆腐でした。

●麻婆豆腐

素揚げしたナスも入れて作りました。
●ナスの挟み揚げ

ナスにタネを挟み、フライ衣をつけて
揚げました。タネが残ったので、
ミンチカツにしました。
●豚キムチ

高麗食品通の味キムチを使って
豚キムチを作りました。
オクラがあったので、オクラ入りに
してみました。
デザートは、いただきもののバター
バトラーのバターフィナンシェ。

「ヨーロッパ産発酵バターとフランス産
ゲランドの塩を使ったバターフィナンシェ」
とのこと。
メープルシロップがたっぷり染みこんだ生地。
辛いものを食べたあとだったせいか、より
甘く感じました。
本日はあと2回(13時、16時半)更新予定です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

麻婆豆腐
2021.10.12 (Tue)
麻婆豆腐
2021.08.18 (Wed)
森嘉の白豆腐で湯豆腐2
2019.10.20 (Sun)
土曜日(10月12日)の夕ご飯は、森嘉の豆腐を食べました。

鶏のぶつ切りを長ネギ、生姜、水、酒と一緒に1時間半煮て、醤油を入れて
30分煮ました。
鍋に、鶏のぶつ切り、煮汁、森嘉の白豆腐、九州ポーク、長ネギを入れて煮て、
塩、淡口醤油、鶏ガラ顆粒を入れて味を調え、もやし、胡椒を入れました。

水炊きもいいけど、鶏だしスープも、グーでした。

いただきものの中華細麺
(五木食品 熊本県)を使用
しました。
コシのある麺で、お汁との
相性もばっちりでした。


この日の飲み物は、いただきもののアサヒのクラフトスタイルトビール。
濃すぎず、飲みやすくておいしかったです。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

森嘉の白豆腐で湯豆腐
2019.10.20 (Sun)
嵯峨豆腐 森嘉
2019.10.19 (Sat)
先週金曜日の夕ご飯は、嵯峨豆腐 森嘉の白豆腐を食べました。


思って森嘉のHPを見たら
阪急うめだ本店に期間出店と
のこと♪ ナイスタイミング。
13時売り出し開始でしたが
行けたのは16時前。もう無い
だろうなぁと思ってたら、
ラスト3つ。私の後に行列は
無かったので全て買いました。
●冷や奴

ふるふるっとした食感。口の中で豆腐がとろけました。
●味噌汁

森嘉の豆腐、九条ネギ入り味噌汁を作りました。
さらにふるふる食感の豆腐。
主食は 絹笠のとん蝶。

「国内産もち米の白蒸し
に大豆、塩昆布を合わせ、
彩りに小梅を添えました。
by HP」
もち米のほどよいもちっと感、
たまりません。


そして551の焼売。
551の焼売、好きです。

翌日の朝ご飯は、551の豚饅にしました。

いつもはレンジで温めているのですが、今回は蒸しました。
蒸すと皮がより一層おいしく感じられました。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援
