トラちゃんのロシア3 と 定期WEB展

2020.03.01 (Sun)


トラちゃんのロシアの写真記事ラストです。


どこを撮っても絵になるわ〜といいつつパチリ


250_20200223134258530.jpg 251_20200223134300877.jpg

252_202002231343021a3.jpg 253_20200223134303e0e.jpg


254_20200223134305c4d.jpg

255_20200223134307cdc.jpg
バレンタインの時に行ったので、ハートもいっぱい♡



256_2020022313430823d.jpg えっと、向こうの視力表。

 見えても読めないっ。

















257_20200223134309f7a.jpg

ビジネスカー社見学。



258_20200223134311cf1.jpg

ビジネスカー社の社食は、なかなか おいしかったそうです。




259_20200223134312542.jpg

モスクワ空港からヘルシンキ空港へ。
ヘルシンキ空港内にあるムーミンカフェにテンションアップ。



260_202002231343141e6.jpg

まだツリーがあるんだぁ〜と見ていたら、フィンランドでは、3月ぐらいまで
ツリーを飾っているとスタッフの方に教えてもらったそうです。

ヘルシンキ〜関空へ。
無事帰国しました。ほっ


以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


◆ お知らせ

Web写真サークル フォトラボ 夢工房 bakuにて
「定期Web写真展(冬)'20 」を開催中です。

       


今回のテーマは、「冬を感じる」と「紅白」 の2部門で、1点提出しました。
お時間がありましたら、遊びに行ってくださいませ


16:30  |  海外

トラちゃんのロシア2

2020.03.01 (Sun)

前記事のつづきです。


162_202002231324236f4.jpg

シナモンロールがおいしい店へ行ったら、トラちゃんの前で売り切れ
翌日リベンジして食べられたそうです。



163_2020022313242553f.jpg

チャーハンみたいな料理。ごろっとしたお肉入り。



164_20200223132426f54.jpg 165_20200223132427fd3.jpg
スープ / 学食



高級店にも行ったようで・・・


166_202002231324293a7.jpg

オリヴィエサラダは、有名なサラダだそうです。


167_20200223132430002.jpg
ハニーケーキ

で、他の写真は? と聞いたら、食べるのが忙しくて〜とのこと。メイン料理も
見たかったなあ。




169_20200223132434491.jpg

お昼ご飯で利用したバイキング。



170_20200223132435054.jpg

値段が高くてびっくりしたバーガーキング。



171_20200223132437c2a.jpg

お値段が安くてびっくりしたマクドナルド。



168_202002231324325f5.jpg

ひっくり返しても、白いクリームが落ちなくてびっくりしたケーキ。



夕方の更新は。16時半です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



09:30  |  海外

トラちゃんのロシア

2020.02.29 (Sat)


トラちゃんがロシアから帰ってきました。写真をくれたのでアップします。


151_20200223132410025.jpg

ロシアに着いて初めてのお昼ご飯は、みんなと会食。



150_20200223132408b82.jpg

チャクチャクというお菓子だそうで、かりんとうに似ていたそうです。



カフェでご飯 ↓


156_2020022313241784a.jpg



153-1.jpg



152-1.jpg

お豆のスープ。



154-1.jpg

サーモングリル。
イクラは醤油づけしか食べたことがなかったので、不思議な感じだったそう。



155-1.jpg

デザートは、オレオ入りチーズケーキ。

カフェご飯とのことだったけど、アルコールがすすみそうな感じ・・・。



おいしいケーキ屋さんを地元の人に教えてもらって行ったそうです。


157_20200223132419c5c.jpg



トラちゃんのロシア写真のつづきはまた明日。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  海外

ミー坊のマカオ旅行の 3

2019.09.12 (Thu)


ミー坊のマカオ旅行のつづきです。

食べ物の写真のつぎは、建物の写真をアップします。


マカオのエッフェル塔。


940_20190906171416320.jpg



夜は、ライトアップされて・・・


941_2019090617141840f.jpg




おしゃれな建物の前で一枚。


946_20190906171425c1d.jpg




ホテルのプールも建物もライトアップ。


942_20190906171419bde.jpg



部屋からは、水上ショーも見られたそうです。


943_20190906171421759.jpg


944_20190906171422741.jpg



眺めるだけだった8の字観覧車 ゴールデン・リール。


945_20190906171424d24.jpg


夜の街はキラキラしていてテンションが上がったそうです。
以上、マカオ記事でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

コメント欄は次の記事から9月17日夕方の更新前までお休みします。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。



16:30  |  海外  |  Comment(4)

ミー坊のマカオ旅行 2

2019.09.12 (Thu)


ミー坊のマカオ旅行のつづきです。

一度体験してみたかったホテルのアフタヌーンティ。


970_2019090512511860e.jpg

おっしゃれ〜



971_20190905125120a41.jpg


973_20190905125123b18.jpg


972_20190905125121066.jpg


974_20190905125124d0b.jpg


975_20190905125126411.jpg

インスタ映え間違いなしの品々。


最終日前日、「疲れたね〜10分ほど休む?」とベッドへ。
気がついたら6時間もお昼寝していたそうです。よっぽとお疲れだったのね。


夕方の更新は、マカオ旅行のつづきです。以上、本日2回目更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。


12:30  |  海外

ミー坊のマカオ旅行

2019.09.12 (Thu)


9月1日からミー坊はマカオへ。
マカオに着いて最初の食事は、中華。


960_2019090512510902f.jpg

麺の量がいっぱいで完食できず。
味付けも、ちょっと苦手だったようで・・・。


小籠包系は生地がおいしかったのとこと。


961_20190905125111eaa.jpg


962_20190905125112360.jpg


963_20190905125114bce.jpg



次の食事は、ホテルのラウンジで。


968_20190905125117c14.jpg



マカオ名物のエッグタルトはおいしかったそうです。


967_20190905125115d90.jpg


マカオのホテル内では、英語OKだったのですが、外では、英語がわかる
人にあまり出合えず
中国語を少し勉強していけばよかったと後悔したそうです。


本日はあと2回(12時半、16時半)更新予定です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。



09:30  |  海外
 | HOME |