ごはんやTOKU de ランチ

2019.04.21 (Sun)


日曜日(4月7日)のランチは、ごはんやTOKU (滋賀県大津市)へ。


360_201904081447058ec.jpg 写真教室の集まりで
 近江神宮、びわ湖疎水の
 写真を撮り、ランチへ。

 ランチをしてから講評会
 なのですが、ランチ時間は
 30分ほどしかありません
 
 JR膳所からお店さがし。
 見つけました。



ランチのお店を探して、席につくまで約10分、料理が出てくるまで約10分。
集合時間まであと10分だぁ〜急げ〜


●日替わりランチ


361_20190408144706508.jpg


ご飯、味噌汁、ピクルス、里芋とイカ煮、メイン。


362_2019040814470896e.jpg



私はミックスフライランチにしました。


363_2019040814470986b.jpg

有頭海老つき。トンカツ、サーモンカツ、オニオンリングまである〜♪
5分間で食べられるところまで食べました。

あとで滋賀の方にこの店の話をしたら、人気店でいつも混雑しているとの
こと。いい店を選んだようです。ゆっくり味わいたかったな。


待ち合わせ時間1分前に到着。セーフ。
そししてタイミングよく、ラッピング電車にも出合えました。


364_201904081447119a3.jpg


京阪電車×響け!ユーフォニアム の臨時電車。


365_20190408144712d36.jpg 366_201904081447142aa.jpg


この日は、上り12本、下り11本走る予定とのこと。


368_2019040814471541f.jpg


出合えてお得感いっぱいでした。


夕方の更新は、日曜日の夕ご飯、月曜日のお弁当記事です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。


09:30  |  滋賀県 外食

オレンジバルコニー de ランチ

2019.02.25 (Mon)


先週月曜日は、滋賀県に行ってきました。


270_20190218182202ef3.jpg 271_201902181822044b3.jpg

JR湖西線で堅田駅へ。



272_201902181822053bd.jpg 273_20190218182207681.jpg

堅田駅前のバスターミナルから琵琶湖マリオットホテル行きのバスに乗りました。



274_20190218182208412.jpg ← 車内で琵琶湖大橋を見て
 テンションアップ。

 橋を渡り、少し走ったと
 ころにあるピエリ守山で
 下車しました。

 ピエリ守山は、ひろ〜い
 ショッピングセンター。



 
275_20190218182210270.jpg ランチの店を決めていたの
 ですが、ひろ〜いので
 迷ってしまいました
 
 やっと到着。

 ランチ先は、びわ湖を一望
 できるカフェ&レストラン
 オレンジバルコニー。





幸いなことに、一望できる席が空いていました。ほっ。


276_20190218182211de2.jpg


277_20190218182213cbf.jpg



ランチは、豚肩ロースのグリル レモン香るアンチョビソースランチと
チキン&グラタンランチにしました。


278_20190218182214df0.jpg 279_20190218182216a44.jpg
280_201902181822173a4.jpg


さぁ、腹ごしらえばっちり。本日の目的地へGO!
続きは、また明日。以上、本日3回目の更新でした。


最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  滋賀県 外食
 | HOME |