ナス炒め

2023.07.05 (Wed)


先週水曜日のお昼ご飯は、土鍋ご飯と
おかずでした。


130_20230629103842a26.jpg


●土鍋ご飯
●ナスと長ネギ炒め
●シャウエッセン焼き
●自家製マスタード
●キュウリと大葉の醤油がけ
●なめたけ
●玉ネギとわかめのお味噌汁


いつもの倍量のご飯を食べてしまいました。
土鍋ご飯は、食べ過ぎてしまう・・・。


本日はあと2回(13時、16時半)更新予定です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


09:30  |  コメ類 他

中華雑炊風

2023.05.15 (Mon)


先週月曜日の夕ご飯は、中華雑炊風でした。


670_20230509125912629.jpg


具は、黒豚バラ肉、白菜、玉ネギ、長ネギ、うすい
えんどう豆。
味付けは、八宝菜と同じような感じで、とろみなしにし、
具と汁をご飯の上へ。



●揚げ餃子


671_20230509125916536.jpg




●冷や奴


672_2023050912591640e.jpg


新生姜の醤油漬けといっしょに食べました。



●イカの塩辛


673_20230509125919dee.jpg


晩酌のアテにと思っていたのですが、ご飯の
味変にぴったりでした。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



16:30  |  コメ類 他

きなこ餅とお出かけ

2023.01.10 (Tue)


先週火曜日の朝ご飯は、きな粉餅でした。


160_202301041020107cd.jpg


きなこをたっぷりかけました。


食後は、お初天神(大阪市北区)へ。


162_20230104102012341.jpg



163_20230104102013f9e.jpg


たくさんの参拝者・・・。

参拝のあとは、阪急百貨店へ。
豪華なお花に足が止まりました。


164_20230104102015192.jpg



165_2023010410201800e.jpg



お昼ご飯は、マクドナルド。
むしょーにフライドポテトが食べたくなりまして。


168_20230104102018968.jpg



本日はあと2回(13時、16時半)更新予定です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


09:30  |  コメ類 他

栗入りお赤飯

2022.10.17 (Mon)


先週月曜日のお昼ご飯は、栗入りお赤飯でした。


980_2022101110312590c.jpg


●栗入りお赤飯
●リクエストの竜田揚げ
●揚げシャウエッセン
●高菜漬け
●子持ち味付け昆布
●きゅうり
●ミニトマト


本日はあと2回(13時、16時半)更新予定です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



09:30  |  コメ類 他

とうもろこしご飯

2022.09.17 (Sat)


先週金曜日の夕ご飯は、とうもろこしご飯
でした。


790_202209101023063e1.jpg




●とうもろこしご飯


791_20220910102305b8c.jpg


少しもち米をプラスして、もちもちご飯の
とうもろこしご飯にしました。



●お刺身


793_20220910102309a8d.jpg


阪神百貨店梅田本店地下で購入した
天然ブリとタコ。
タコがブリブリでうまうまでした。



●焼きとうもろこし


794_202209101023081bd.jpg




●枝豆


795_20220910102311374.jpg


秋田産の枝豆。味が濃くて、おいしくて
無言でパクパクと食べてしまいました。



●おはぎ


796_20220910102311b0e.jpg


サザエ(阪神百貨店梅田本店)の十勝おはぎ。
北海道産のもち米に、十勝産の小豆。
おいしい粒餡にほっこり。


以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  コメ類 他

とうもろこしご飯

2022.06.24 (Fri)


先週木曜日の夕ご飯は、
とうもろこし料理でした。


720_20220618094654bdf.jpg




●とうもろこしご飯


721_20220618094655794.jpg


少しもち米を入れてもちっ
感アップしました。



●とうもろこしのかき揚げ


722_20220618094657ac0.jpg


これも食べたかった一品。
かきあげの具は、とうもろこし、
長ネギ、細ネギ、レンコン。

紅塩をふって頬張りました。



●焼きとうもろこし


723_20220618094658fcc.jpg


とうもろこしを蒸して、タレを
塗りつつ、魚焼きグリルで
焼きました。



●揚げナスの煮浸し


724_20220618094700d2a.jpg


リクエストの揚げナスの
煮浸し。
ついでに、豆腐も揚げて
揚げ出し豆腐もプラス。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



16:30  |  コメ類 他

土鍋ご飯

2022.05.16 (Mon)


日曜日(5月8日)のお昼ご飯は、
土鍋ご飯でした。


940_202205081401072a6.jpg




●土鍋ご飯


941_20220508140108dc0.jpg


ご飯のおともは、高菜漬け、
卵焼き、そして、七味なめ茸。



●七味なめ茸


942_20220508140110f64.jpg


久世福商店の七味なめ茸。
ピリ辛のなめ茸を食べるのは
お初。
ご飯がすすみました。



943_20220508140111bee.jpg



●味噌汁


944_202205081401123f9.jpg


唐船峡めんつゆが残って
いたので使用しました。
具は、新玉ネギ、長ネギ、
豆腐、わかめ、卵。


夕方の更新は、ご飯記事です。
以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


12:30  |  コメ類 他
 | HOME |  NEXT