原価ビストロチーズプラス ランチ

2022.11.29 (Tue)


先週月曜日のランチは、原価ビストロチーズプラス
京橋(大阪市都島区)へ。


740_20221121162848cc1.jpg


京阪京橋高架下にあるお店。


パスタとシカゴピザを注文しました。


742_20221121162853692.jpg



セットはサラダ・スープ・食べ放題り自家製パン1種類。


743_202211211628536d2.jpg



744_202211211628558ed.jpg



200円プラスで、ドリンク飲み放題に。
飲み放題の中には、お酒もありました。


745_20221121162857512.jpg



パスタメニューより、チーズ!チーズ!チーズ!
カルボナーラ。


746_20221121162857770.jpg


万博記念公園内の薪窯ピッツァ・カフェ NORTH
GARDENでも使われている淡路麺業の生パスタが
食べられるとのことで楽しみにしていました。

もっちもちの麺、たまりません。


シカゴピザより、マルゲシカゴピザを注文。


747_20221121162901973.jpg


トマトソースたっぷりでした。



741_20221121162850cf6.jpg



本日はあと2回(12時半、16時半)更新予定です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


09:30  |  ランチ 都島区

ビストロ ド リマージュ

2022.02.10 (Thu)


ランチは、ビストロ ド リマージュ(大阪市都島区)へ。

ランチのピークを避けて行ったつもりだった
のですが、混んでいました。人気店なのね


910_20220203093406802.jpg



Aコースにしました。
(本日のスープ 、本日のメイン料理、サラダ、パン 、
おたのしみデザート、珈琲又は紅茶)



911_20220203093407531.jpg


本日のスープは、にんじんのクリームスープでした。
一口パクッ。 うまっと思わず声が出たスープ。
お気に入り。
にんじんの感じはあとからふんわりと。




912_20220203093409b86.jpg


本日のメイン料理は若鶏モモ肉の香草パン粉やき。
衣サクサク、中しっとりでおいしかったです。

紫色をしたご飯は、ほんのりカレー味。
紫色のトッピングは、さつまいもスライス揚げ。



913_2022020309341033c.jpg


おたのしみデザートは、プリンとシャーベット。


おいしいスープから始まって、お口がすっきりする
シャーベットまで。楽しませてもらえました。


夕方の更新は、ご飯記事です。以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


12:30  |  ランチ 都島区

アンティカ トラットリア クロノ

2022.02.07 (Mon)


ランチは、アンティカ トラットリア クロノ (大阪市都島区)へ。


170_20220131203115cee.jpg



予約して行きました。


173_202201312031199e1.jpg



ランチメニューは2種類。Pranzo Bにしました。


●本日のスープ


172_20220131203118471.jpg


大根のスープ。優しい味。



●本日の前菜3種


175_20220131203121040.jpg


ランチ先をぐぐっている時に、こんな感じのプレートを
見つけて、いいなぁと思ってここにしました。



130_202202010903424a5.jpg


この日は、本マグロのカルパッチョ、鯛のパン粉焼き、
牛のローストでした。

ちょっとずつ、いろいろが嬉しかったです。
お気に入りは、鯛のパン粉焼き。



本日のパスタは2種類。二人で行ったので
それぞれ1種類ずつ頼みました。


●山形豚の煮込みとキノコ、ナスのトマトソース


179_20220131203122cc9.jpg


山形豚がゴロゴロとたっぷり入ったパスタ。
味は控えめなので最後まで食べ飽きることなく
おいしく食べられました。



●釜揚げしらすと春菊、フレッシュトマトの
 オイルソース


182_202201312031244d7.jpg


少しもらって味見。
こちらも優しい味でした。


デザートと紅茶を追加注文しました。

●ガトーショコラとキャラメルアイス


183_202201312031257b5.jpg


濃厚なガトーショコラ。ふわっとした食感の
甘さ控えめのキャラメルアイスとの相性は
ばっちりでした。


夕方の更新は、ご飯記事です。以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


12:30  |  ランチ 都島区

ジョリーパスタ

2021.11.10 (Wed)


ジョリーパスタ(大阪市都島区)でランチをしました。


●ベーコンとオニオンのペペロンチーノ


820_202111011742251b9.jpg


やや厚めカットのベーコンは塩気が効いていていい感じ。
しっかりガーリック味でパスタがすすみました。




●和風ボンゴレバター醤油


821_2021110117422628d.jpg


貝のガリッに当たったので、先に貝を食べました。
けっこうガリッ・・・
そのあと、パスタを食べました。
おいしい味付け、貝の旨味が出た、うまうまパスタでした。



●タルタルたっぷりフィッシュ&チップス


822_20211101174228b77.jpg


メニュー名通り、たっぷりのタルタルでした♪


デザートは、別の店で。
サーティワンのアイスを頬張りました。


823_20211101174229e73.jpg


ポッピングシャワー(ポップロックキャンディが弾ける、ミントとチョコ風)
ベリーベリーストロベリー(イチゴ果肉とイチゴピューレ使用)


夕方の更新は、ご飯記事です。以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



12:30  |  ランチ 都島区

かごの屋 de ランチ

2021.04.26 (Mon)


かごの屋 都島店でランチをしました。

ゆったり席で、お隣のテーブルとも離れていて良い感じでした。
注文は、タッチパネルで。


840_20210415154820d9e.jpg


メニューの麺三昧から 小ぶり海老天丼と選べる麺セットを注文しました。
麺は、ざるそばにしました。


844_20210415154824c93.jpg


小ぶり海老天丼は、ピカピカご飯に、熱々サクサクの天ぷら。


841_20210415154821eca.jpg

つゆは自分のタイミングで、すきな量をかけられてよかったです。
天丼・・・小ぶりではなく普通のが食べたかったなぁ。


もう一つは、小ぶり豚フィレかつ丼と選べる麺セット 麺はざるそば。


843_20210415154823296.jpg

一口分もらいました。
やや濃いめの味付けで豚フィレはやわらかでした。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



16:30  |  ランチ 都島区

かしわネオビストロ はーばーど de ランチ

2019.10.31 (Thu)


かしわネオビストロ はーばーど (大阪市都島区 京阪モール本館1F)でランチをしました。


300_20191023160444377.jpg



●厳選「龍の卵」を使用したタルタルたっぷりチキン南蛮定食


301_20191023160445b3a.jpg



302_20191023161804611.jpg

タルタル・・・通常の3倍以上はのってたかな・・・。
厳選の卵で作ったタルタルだったのでおいしかったです。



305_201910231604518fa.jpg  この日のおばんざいは・・・

 ●小松菜キンピラゴボウ

 ●ササミと枝豆のポテトサラダ

 ●ひじきと栗の秋色白和え

 ササミと枝豆のポテトサラダは
 もっと食べたかったです。



 あとは、ご飯、味噌汁、香の物。






304_20191023160449192.jpg 303_20191023161806e18.jpg




もう一品は、特製白湯鶏出汁のさっぱりラーメンと特製鶏味噌のそぼろご飯。



(マウスオンで画像がかわります)

一口味見をさせてもらいました。レモン入りでさっぱりのスープでした。
麺は、もちっもち。パスタでも食べてみたい感じでした。



308_20191023160455445.jpg

そぼろはピリ辛だったそうで、ご飯が進んだそうです。


本日はあと2回(12時半、16時半)更新予定です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。


09:30  |  ランチ 都島区

とどぎん de ランチ

2019.03.05 (Tue)


廻鮮鮨ととぎん (都島店) でランチをしました。
ととぎんで食べるのはお初。店頭では、水槽のお魚がお出迎えしてくれました。


910_20190226162530baf.jpg 911_20190226162532159.jpg

回転寿司なですが、ランチ時は、お寿司は流れてきません。ほとんどの方が
ランチメニューのお寿司を頼むため。私は、単品がよかったので、タブレットを
貸してもらって注文しました。お寿司は1皿120円〜580円の7段階。


2番目に高い皿・・・。コラボや季節ものを食べました。


912_201902261625339a2.jpg
サーモンとイクラ


915_20190226162538494.jpg
白子ポン酢


イカは食べ比べを注文。どれがどれだか? どれもおいしかったですけど。


913_20190226162535f27.jpg


エンガワは、平目エンガワ1貫とカラスガレイのエンガワ2貫の選択肢が
あったので、平目エンガワ1貫にしてみました。


914_20190226162536de1.jpg


もっとお寿司を食べたい気もしましたが、一品一品がお高めなので、鶏唐で
おなかをいっぱいにすることに


916_201902261625395c4.jpg


ネタの好き嫌いがいろいろあるので単品にしましたが、絶対ランチメニューの
方がお得だったなぁと思いました。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  ランチ 都島区  |  Comment(7)
 | HOME |  NEXT