びっくりドンキー
2016.12.09 (Fri)
先週の金曜日は、友だちとコストコ和泉に行きました。
ランチは、コストコのホットドッグかな なんて思っていたのですが、先月も
食べたから(コストコの)ピザにしようかな・・・と話をしていたら、目の前に
びっくりドンキーの看板を発見。食べたいな〜とつぶやいたら、行こう!!と
話がまとまり、そこでランチをすることになりました。


びっくりドンキー岸和田店
海賊をモチーフにしたような外観と内装でした。
季節限定メニューの牛鍋風鬼おろしバーグを食べようかと話が盛り上がった
のですが、結局 いつものに落ち着きました。
私は、エッグバーグディッシュ。

お腹がすいていたので、300gも食べられるかもと思いましたが、コストコで
試食をたくさんするだろうと思い、150gにしました。ペロリと完食

このディッシュで200gとか、あったらいいのにな。
チーズパケットディッシュ

デミグラスソースがたっぷりかかっていました。
ハンバーグをカットしたら、しめじととろけるチーズが登場。
カリーバーグディッシュ

カレーの味見をさせてもらいました。ルーの中には、たっぷりのミンチが
入っていました。カレーは、ちょっと辛めのスパイシー系。
HPによると「約30種類の香辛料と牛挽肉を使用」とのこと。
ここの珈琲が好きなのと友だちが言ったので飲んでみました。
シングルエステート珈琲

珈琲が運ばれてきた時、カップの形に驚き、デザインのかわいらしさに、
テンションがアップしました。
珈琲は、アイス珈琲にしたらおいしいだろうなと思える深入り焙煎の味。
HPによると「生豆の個性を活かすためブレンドしない単一農園産
(シングルエステート)の珈琲豆を使用」とのこと。
びっくりドンキーで珈琲を飲む。定番になりそうです。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

| HOME |