05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

洋食屋 グリル仔鹿 de ランチ

2022.10.28 (Fri)


洋食屋 グリル仔鹿 (大阪市住之江区)でランチを
しました。


今回は、お弁当メニューよりエビフライ弁当を注文。


771_20221021184331c1f.jpg


ご飯、豆腐の卵とじ、茹でブロッコリー、
エビフライ、キャベツ、コンニャク煮、春雨サラダ、
漬け物、味噌汁。

エビフライがいっぱいでニンマリ。
かにかま入りの春雨サラダ、お気に入り。



もう一品は、からあげ定食。


773_20221021184333b31.jpg


一個もらって味見。下味がよく染みこんだ
鶏から。




770_20221021184329808.jpg



以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  ランチ 住之江区

中華厨房 齊房

2022.10.07 (Fri)


中華厨房 齊房 サイファン (大阪市住之江区)でランチを
しました。ここにお邪魔するのは約7ヶ月ぶり。


240_20220930180338fa8.jpg



前回と同じ油淋鶏を注文しました。


242_202209301803422db.jpg


ご飯、油淋鶏、スープ、ザーサイ、ナスとしめじ煮、
胡麻団子、ドリンク(ジャスミンティ)。



243_202209301803420cd.jpg


スープは、おいしいコーンスープ。優しい味で
ほっとします。




244_202209301803446fc.jpg


鶏の唐揚げに、具がたっぷりのソース。
ソースは、酸味の加減が好きです。




245_20220930180346599.jpg


デザートは、胡麻団子にしました。
ひさしぶりに食べた胡麻団子♪




241_20220930180339b73.jpg




中華厨房 齊房の近くで出合った彼岸花。


248_202209301803471e4.jpg




249_20220930180348975.jpg


たくさんの彼岸花に出合えてうきうきでした。


本日はあと2回(13時、16時半)更新予定です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


09:30  |  ランチ 住之江区

洋食屋 グリル仔鹿 de ランチ

2022.08.26 (Fri)


洋食屋 グリル仔鹿 (大阪市住之江区)
ランチをしました。約1年ぶりの訪問。


490_20220819183002a19.jpg



前回、KOZIKAセットで食べたクリーム
コロッケがおいしかったので、クリーム
コロッケランチにしました。


491_2022081918300211b.jpg


大きめのクリームコロッケが2つ。
表面サクサク、中はとろ〜り。
マッシュルームとエビ入り。
熱々を頬張りました。



●本日のサービスランチ


492_20220819183004cbc.jpg


ポークロースカツ、ロースハム、ポテト
サラダ、サラダ、スープ、ペンネグラタン。


493_202208191830055e2.jpg



494_2022081918300818d.jpg


このランチもおいしそうでした。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



16:30  |  ランチ 住之江区

懐石料理徳

2022.08.02 (Tue)


懐石料理徳(大阪市住之江区)でランチをしました。
前回お邪魔したのは、2018年。ご無沙汰して
いました。


●旬菜桶膳


51_202207271017121a8.jpg

52_20220727101713b86.jpg


桶の中に焼物や炊合せなどがちょっと
ずつ色々入っていました。どの味付けも
いい感じ。お造りは別盛りで。



●銀鱈御膳


53_20220727101715115.jpg


自家製西京味噌に漬け込んで焼き上げた
銀鱈。



54_20220727101716d11.jpg

55_20220727101718fb0.jpg


小鉢四種付き。なますにジャコ入りなど
お酒のアテになりそうなものも・・・。


ゆったりとした時間の流れの中で
食事ができました。またお邪魔したい
なぁ。



50_20220727101710d14.jpg



以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



16:30  |  ランチ 住之江区

だるま食堂

2022.07.08 (Fri)


6月にオーブンした担々麺専門店
だるま食堂(大阪市住之江区)でランチを
しました。
移転リニューアルしたお店だそうです。


185_20220701171549638.jpg




●白胡麻 担担麺(新味)


181_20220701171344e48.jpg


白ごまベース、辛味を抑えた
担々麺。
モヤシ、水菜、青ネギ、白髪
ネギ、甘辛く味付けしミンチ肉。

ちょっと辛いのが苦手なので
これにしました。旨辛、旨スープ
でした。クセになる味。



182_20220701171345613.jpg


麺は、ほどよいコシが
あり、喉ごしもグーでした。



●半チャーハン


183_20220701171347c0d.jpg


ランチ時は、半チャーハンが
あったので、注文。
担々麺もミニサイズにして
最後までおいしくいただけ
ました。



●白胡麻 担担麺(元味)


180_20220701171342bea.jpg


担々麺の定番の味。辛さは
カレーの中辛位だそうです。
私が食べたのより、辛さ
アップ。赤さもアップ。



食後のデザートは、凍らせた
ライチ。


184_20220701171348c2f.jpg



以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



16:30  |  ランチ 住之江区

グリル 樹  ランチ

2022.04.19 (Tue)


グリル 樹 (大阪市住之江区)でランチをしました。

ランチ先をググっていた時に、立派な
エビフライの画像を見つけ、ここに
決めました。

Aランチ(日替わり+エビフライ・ライス・味噌汁)


902_20220408183836efa.jpg


まっすぐにのびたエビフライに
テンションアップ。

この日の日替わりは、チキンカツ。


903_20220408183838db6.jpg


大きなチキンカツはジューシーな
モモ肉使用でした。



901_20220408183835a27.jpg


メニューを見たら、魚フライとエビフライが
食べられるものも。興味津々。



900_202204081838332d4.jpg



以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  ランチ 住之江区

中華厨房 齊房

2022.03.01 (Tue)


中華厨房 齊房 サイファン (大阪市住之江区)でランチをしました。
ここにお邪魔するのは約3ヶ月ぶり。

友だちから、「食べたがっていた油淋鶏があるよ」と
教えてもらって行ってきました。


280_20220222181049962.jpg



●油淋鶏


281_202202221810518d7.jpg


鶏の唐揚げに、具がたっぷりのソース。
ソースは、絶妙な味。酸味と甘みのバランス、
好きだなぁ。



283_20220222181052782.jpg


鶏の唐揚げはふっくらジューシー。
たくさん唐揚げがあったのですが、さっぱり味の
旨ソースのおかげで完食できました。



284_202202221810544ea.jpg


前回おいしかったスープ、再び。
コーン入りの中華スープ♪


デザートは、自家製の杏仁豆腐かマンゴープリンの
どちらか。前回は、杏仁豆腐を食べたので今回は
マンゴープリンにしました。


285_20220222181055721.jpg


濃厚なマンゴープリン♪



286_20220222181057742.jpg


またお邪魔したいです。



287_2022022218105839d.jpg



本日はあと2回(13時、16時半)更新予定です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


09:30  |  ランチ 住之江区
PREV  | HOME |  NEXT