スタンドやおぱち

2023.03.14 (Tue)


ネパール家庭料理とタンドールの店 カンティプール
(大阪市北区)でランチをしようと思っていたら、
お休みでした。

「どうする?」と言いつつ、歩いていたら、スタンドやおぱち
というお店を発見。
きれいな外観ということもあり、入ってみることにしました。


580_202303071832068b9.jpg


中は、カウンターとテーブル席があり、清潔感が
漂っていました。


ランチメニューより

●粗挽きハンバーグ 和風おろしポン酢
ご飯、スープ、小鉢、ディップ野菜 ソース2種類付。


581_20230307183209a9d.jpg


お野菜いっぱいのプレート。
ハンバーグは、鉄板で焼いているので、表面は
カリッカリ。好きだなぁ。
中は、ふっくら仕上がり。



●熟成牛ハラミカットステーキ


582_20230307183209949.jpg


こちらも、鉄板で焼いたもの。
一切れもらって食べました。柔らかい、お肉でした。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。




16:30  |  ランチ 北区(除く梅田)

守破離 de ランチ

2023.03.09 (Thu)


先週水曜日は、自家製粉石臼挽手打蕎麦
守破離堂島店 (大阪市北区)へ。


770_202303011844207cf.jpg



開店直後に到着。


771_20230301184423939.jpg


運良くゆったり席になりました♪


いつもの天盛りそば、お蕎麦は十割で。


772_2023030118442334e.jpg


わさびをすりすりしつつ待ちました。



773_20230301184427afc.jpg


そば粉は、茨城県産だそうです。

いつもながらおいしい蕎麦。



774_20230301184427e8c.jpg


天ぷらは、海老天をはじめ、菜の花、芽キャベツ、
姫人参、安納芋など。
上手に揚がっていて、おいしいこと♪


本日はあと2回〔12時半、16時半)更新予定です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


09:30  |  ランチ 北区(除く梅田)

弄堂 生煎饅頭 de ランチ

2023.02.21 (Tue)


焼き小籠包専門店 弄堂 生煎饅頭(大阪市北区)で
ランチをしました。約半年ぶり。


●生煎饅頭


191_20230214170937f8e.jpg


「生煎饅頭は、挽き肉の具を小麦粉の
皮で包み、鉄鍋に並べ、約10分間蒸し
焼きにしたもの」

皮を破くと旨汁がじゅわっ。これを飲んでから
食べ始めました。いつも通り、うまうま。



●ジャジャメン


192_202302141709373ed.jpg


ここに来たらジャジャメンも食べなくては♪
うまうま。



190_20230214170933f1c.jpg



食後は、大阪天満宮の梅を見に行きました。


210_20230214170942553.jpg



200_20230214170938ccd.jpg



201_20230214170939b3f.jpg



202_202302141709412eb.jpg


前回よりもたくさん咲いていて嬉しかったです。


〆は、中村屋のコロッケ♡


212_202302141709459fa.jpg



夕方の更新は、ご飯記事です。
以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



12:30  |  ランチ 北区(除く梅田)

守破離 de ランチ

2023.01.05 (Thu)


先週木曜日は、自家製粉石臼挽手打蕎麦守破離
(大阪市北区)へ。
堂島店にお邪魔するのは、約1年ぶり。


270_202212301455377d8.jpg


開店時間ちょっと前に着いたら、やはり行列が。
一巡目では、入れませんでした。



271_20221230145539ed1.jpg


守破離は、3店舗あるのですが、堂島店の紅葉が
好きで、この季節はここにお邪魔することが多いです。


40分待って中へ。

私は、いつもの天盛りそば お蕎麦は十割に変更。


272_2022123014554261a.jpg


まずは、塩で。おいしいなぁ。風味、喉ごし、
しめ具合など、超タイプ。


天ぷらもいい感じに揚がっていました。


273_20221230145542ebb.jpg



こちらは、旬菜天盛りそばの天ぷら。


274_20221230145545041.jpg


おいしい蕎麦と天ぷらが食べられてよかったです。


夕方の更新は、ご飯記事です。
以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



12:30  |  ランチ 北区(除く梅田)

BELLA PORTO de ランチ

2023.01.04 (Wed)


有機無農薬野菜など素材にこだわった料理が
食べられるファーマーズ・レストラン BELLA
PORTO(大阪市北区)でランチをしました。
約2年ぶりの訪問。

今回も美ZENランチを予約しました。


●美ZENスープ


351_20221228185505994.jpg


サツマイモと人参のスープ。
おいしくて、にっこり。



●美ZEN 美膳プレート


352_2022122818550655c.jpg


お野菜がたっぷりと使われたサラダ。
4種のベリー入り。



●ランチパスタ


353_20221228185507aaf.jpg


ケール、小松菜入りのトマトソースパスタ。
もっちり麺に、酸味がしっかりとしたトマトソース。



●メイン 魚


354_20221228185511b89.jpg


魚とお肉が選べたので、魚にしました。
魚は、ほうぼう。ソースは、緑色。
お魚の下に敷いてあった大根のおいしいこと。



●焼き菓子


356_2022122818551263f.jpg



●美ZEN デザート


355_202212281855116d9.jpg


生チョコプリンとりんごのアイス。
アイスがすっきりとしていて、いい感じ。



350_202212281855020db.jpg



以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  ランチ 北区(除く梅田)

焼肉どうらく

2022.12.23 (Fri)


焼肉どうらく(大阪市北区)へ。
ランチは3年以上ぶり。

今回も14プレート(1日30食限定)ランチを
注文しました。


621_20221216163953e05.jpg


希少部位をはじめ14種類が1切れずつ。
和牛上カルビ、上ハラミ、和牛上ロース、和牛特選上
ロース、和牛クリロース、和牛カルビ、タン塩、 ハラミ、
和牛カイノミ、和牛ロース、 豚バラ、セセリ、鶏もも、
トントロ(順不同)。

その他に、焼き野菜、包み野菜、ライス、スープ、キムチ、
デザート。


お肉は、和牛カイノミがお気に入り。
(上の写真の最下段左から2つめ)。


622_202212161639536d5.jpg


脂と赤身のバランスがよく、思わず
「うまっ」と声が出てしまいました。



623_20221216163956b9e.jpg


包み野菜かあったので、レタスに、具を置き、
チシャ味噌をつけて頬張りました。

チシャ味噌の味がタイプで、けっこう食べました。


デザートは、ゆずシャーベット。


624_20221216163956d27.jpg


お口すっきり。


ゆっくりと贅沢ランチを堪能しました


620_20221216163950a27.jpg



以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  ランチ 北区(除く梅田)

yasai french NR

2022.12.07 (Wed)


一度行ってみたかったyasai french NR(大阪市北区)へ。
プレートがとてもかわいく、お野菜をふんだんにつかった
フレンチ。


●お口始め 旬の小さなひと品


380_20221201082411b2c.jpg


かわいいプレートに、テンションアップ。



●シェフおすすめ彩り野菜の前菜料理


381_20221201082412826.jpg


圧巻のプレートでした。
それぞれ味付けが違っていて、一口一口が
楽しかったです。



●お口休めの一品


382_20221201082414e84.jpg




●メイン料理


383_20221201082415f65.jpg


お魚を選びました。
この日は、舌平目と野菜のパイ包み焼き
旬野菜を添えてでした。



384_20221201082417100.jpg


すり身がたっぷり。パイ生地の食感と合わさって
いい感じ。



●パティシエ特製デザート


385_20221201082419c2d.jpg




386_202212010824211ca.jpg



本日はあと2回(12時半、16時半)更新予定です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


09:30  |  ランチ 北区(除く梅田)
 | HOME |  NEXT