黒豚バラ肉焼き
2022.04.22 (Fri)
先週火曜日の夕ご飯は、黒豚バラ肉
焼きでした。

●黒豚バラ肉焼き

黒豚バラ肉焼肉用をフライパンで
じっくり焼きました。
味噌ダレをつけて炊きたてのご飯と
いっしょにパクッ。

●野菜炒め

具は、黒豚バラ肉、キャベツ、新玉ネギ、
長ネギ、もやし。味付けは、味噌ダレで。
●味噌汁

具は、新玉ネギ、ジャガイモ、長ネギ。
デザートは、いただきものの源氏パイ
ピアノブラック 静岡県内 限定品
(三立製菓 静岡県)

チョコレートを練り込み、チョココーティングの
源氏パイでした。

2枚をペロリ♪
夕方の更新は、ご飯記事です。
以上、本日2回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

豚肉焼き
2022.01.04 (Tue)
先週火曜日の夕ご飯は、豚肉焼きでした。

モクモク手づくりファーム モクモク直販の豚バラ焼肉用は
リピ商品。ガーリックといっしょに焼きました。
付け合わせは、もやしと塩ネギ生姜炒め。
タレは味噌ダレにしました。
〆は、豚丼に。

おいしい豚肉、脂の部分が甘く、味噌ダレとよく合いました。
アテは、いただきもののカキを蒸しガキに。

今シーズン初。
ぷりっとしていてうまうまでした。
このカキは半斗缶入り。

夕ご飯で食べない分は、身を取り出し、片栗粉で洗い
水分を取り、1つずつラップで包み冷凍しました。
食べるのが楽しみです。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

豚丼
2021.07.13 (Tue)
日曜日(7月4日)のお昼ご飯は、豚丼でした。

●豚丼

阪急キッチンエールで購入した帯広名物豚丼(五日市 北海道)を解凍し、
フライパンで焼き、炊きたてのご飯の上にのせ、ネギをトッピングしました。

醤油、糖類、生姜、玉ねぎなど使用のやや甘めのタレに、北海道産の
豚肉。豚肉はやや厚めカットで贅沢感アップ。脂身もうまうまでした。
●味噌汁

具は、玉ねぎ、ジャガイモ、豆腐、ネギ。
●きゅうりの醤油づけ

箸休めに。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

スペアリブ煮
2020.11.12 (Thu)
先週水曜日の夕ご飯は、スペアリブ煮でした。

スペアリブといっしょに北アカリも煮ました。旨味をすってうまうまでした。
その他は、キャベツ、長ネギ、ゆで卵。
主食は、高級食パン Panya芦屋のプレミアム。

我が家お気に入りの食パン。耳までやわらか。
デザートは、いちごのショートケーキ(ケーキハウス ショウタニ 大丸梅田店)。

いちごが上にも中にもたっぷり入ったケーキでした。
甘さ控えめでグーでした。生地とクリームとの相性ばっちり。
翌日のお弁当は、Panya芦屋のプレミアムを使った玉子サンド。

初玉子を茹で玉子にし、塩胡椒、マヨを和えたもの、前日のスペアリブ煮の
北あかりをカットしたものをサンドしました。
本日はあと2回(12時半、16時半)更新予定です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

豚焼肉
2020.06.08 (Mon)
日曜日(5月31日)の夕ご飯は、豚焼肉でした。


モクモク手作りファーム直販で豚バラと豚肩を買いました。

いつもは焼肉用の穴有りの鉄板で焼いているのですが、今回は、豚肉から出た
旨脂でお野菜を焼こうと思って穴無しの鉄板にしました。
野菜は、もやし、加熱しした新玉ネギ・ジャガイモ・大根、人参を用意しました。

豚肉が焼けたら、味噌ダレにつけて、ご飯の上へのせ、ご飯といっしょに♪
もやしに火が通ったら、玉ネギと混ぜ合わせ、味噌ダレをつけた豚肉で包んで
パクッ。これもうまうま。
根野菜は、豚肉から出た脂でよく焼いて食べました。格別。
夕方の更新は、ご飯記事です。以上、本日2回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

豚焼肉
2020.05.14 (Thu)
晩酌タイム
2020.04.01 (Wed)
先週月曜日の晩酌タイムは、トラちゃんもいっしょに

お酒は、近江町市場内 酒の大沢で買った天狗舞。

金沢で呑んだ冷酒三種の中で、トラちゃんが一番気に入ったお酒。
その時の写真は



今回、買ったのは、天狗舞 初しぼり 純米大吟醸。

初しぼりは、甘さがあり、飲み口も優しく、どんどんとお酒が進んでしまう感じでした。
うまうま。
アテは、サラミとカマンベール。

天狗舞は、カマンベールによく合いました。とうさんが、「このお酒は、ワインみたいな
感じだからじゃあない?」と言って、一同納得。

鎌倉ハムのおつまみサラミ、好きです♪
あっという間に呑み干しました。もっと大きい瓶でもよかったかも

以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援
