豚バラブロック煮
2019.08.05 (Mon)
先週月曜日の夕ご飯は、豚バラブロック煮を食べました。
●豚バラブロック煮
豚バラブロックの全面を焼き、三温糖、醤油を絡め、水洗いし、水分をとり、
カットして厚手の鍋へ。

酒、生姜パウダーを入れて煮て、
ジャガイモ、三温糖、みりん、
醤油といっしょに煮て、ジャガ
イモに火が通ったら火を消し、
ゆで卵を入れて冷ましました。


食べる前に温めました。

トラちゃんは、この煮汁を使って、うどんも楽しんでいました。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

豚肉の煮込み
2018.09.26 (Wed)
先週水曜日の夕ご飯は、豚肉の煮込みを食べました。

● 豚肉の煮込み


イタリア産長期肥育豚ドルチェポルコが手に入ったので、煮込みを作りました。
豚バラをカットし、表面を焼き、水洗いし、水分を拭き取って鍋へ。
豚バラの脂で、レンジで加熱しておいた大根を焼き、脂を拭き取って鍋へ。
甘い醤油専醤、酒、水を入れて煮て、途中でジャガイモ入れて煮て火を消し、
冷まして冷蔵庫へ。固まった白い脂を取って、ゆで卵、豆腐、人参を入れて
加熱しました。

味しみしみ♪


豚肉の煮込みの豚肉を
カットし、ゴボウ、人参、
煮込みの煮汁、水を洗い米
と合わせて炊きました。
好みで紅塩をパラリ。


人参を炒め、タラコ、マヨ、
酒、醤油を入れて炒めま
した。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

豚バラ煮込み
2017.12.26 (Tue)
先週月曜日の夕ご飯は、豚バラ煮込みでした。

●豚バラ煮込み
イタリア産長期肥育豚ドルチェポルコが手に入ったので、煮込みを作りました。


ドルチェポルコをカットし、表面を焼き、水洗いし、水分を取って、大根、
水、三温糖、酒、醤油といっしょに30分煮ました。
えっと、ここで色々具材を足しまして ↓ こんな感じに。

ドルチェポルコ、大根、ゆで卵、ジャガイモ、豆腐。

ドルチェポルコは、やわらか仕上がりでうまうまでした。他の具材も
たっぷりお出汁を含んで良い感じ。
その他のおかずは、バジルソーセージ、焼き餃子。

ご飯のおともに、初玉子と納豆も用意しました。
とうさんは、汁かけご飯を楽しんでいました。
以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は火曜日のお弁当記事です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

豚バラ大根
2017.06.24 (Sat)

は、前日から用意し
ていた豚バラ大根で
した。
ご飯は、コンビニの
おにぎり。そして、
朝ご飯のご飯の残り
で、煮汁かけご飯で
した。
●豚バラ大根


イタリア産のドルチェポルコの全面を焼き、水洗いし、水分を拭き取り、
カットしました。


豚バラ、大根、だし汁、黒糖と一緒に煮て、醤油も入れて煮ました。
冷蔵庫で一晩寝かせ、白い部分を取り除き、厚揚げ、ゆで卵を入れて煮て、
冷まし、冷蔵庫で半日置き、夕ご飯前に温めました。


豚バラ。味もしっかり
しみこんでいました。
大根もしみしみ。
デザートは、セブンイレブンのこだわりたまごのカスタードプリン、ぷるぷる
食感 珈琲ムース&珈琲ゼリーでした。


翌日の朝ご飯は、つぶつぶコーンマヨネーズとお初のミルクあげぱん。

ミルクあげぱん。あげぱん、ミルクコーティングは、おいしいけれど
半分も食べるとお腹いっぱいに。前日の食べ過ぎがこたえています

本日はあと2回(12時、16時半)更新予定です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

カツ丼・ヘレカツ
2016.09.27 (Tue)
先週火曜日の夕ご飯は、子どもたちのリクエストにこたえました。


買っていました。それをカツ丼に
するか、ヘレカツにするか子ども
たちに聞いたところ、意見が割れ
ました。

ミー坊リクエストのヘレカツ丼


ポテトマカロニサラダ。

リクエストがどちらも採用となって、喜んでくれました♪

ポテトを茹でてマッシュしたものに、
潰したゆで卵、マヨ、塩胡椒、酢を
合わせ、成形し、フライ衣をつけて
揚げました。
この残ったタネに、マカロニ、きゅ
うりを入れて、作ったのが、ポテト
マカロニサラダでした。
付け合わせは、レタス、きゅうり、
ミニトマト。
キャベツの千切りがベストだなぁと
思ったのですが、そこまでたどり
着けず。

以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援
