ロールキャベツ

2023.02.09 (Thu)


先週木曜日の夕ご飯は、ロールキャベツでした。


380_20230203115640f89.jpg


具は、ロールキャベツ、大根、ジャガイモ、シャウエッセン。
味付けは、コンソメ顆粒、鶏ガラ顆粒、紅塩、薄口醤油、
酒。



381_202302031156438ee.jpg


ロールキャベツのタネぎっしり入りにしたので
食べ応え十分でした。
大根は、味しみしみでとろとろの仕上がり。



●パン


382_202302031156435af.jpg


ロールキャベツの旨汁につけたり、バターを塗って
食べたりしました。



●焼売皮


383_2023020311564594c.jpg


焼売皮が残っていたので、ケチャップ、チーズを
のせて焼きました。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  ミンチ(牛も含む)

ハンバーグ

2023.01.11 (Wed)


先週水曜日の夕ご飯は、リクエストのハンバーグ
でした。


130_202301051531265d0.jpg


ソースを多めにして、ハンバーグを絡めて
ご飯といっしょに。


おかずは、里芋サラダ、レタス。


131_20230105153129b21.jpg


里芋サラダは、下処理をして輪切りにした里芋を
だし汁、醤油、三温糖、酒、塩、玉ネギのみじん切りと
いっしょに煮て、茹でた煮汁を捨て、里芋を潰し、
マヨ、塩胡椒を入れて混ぜました。


デザートは、開運どら 福々宝箱 (岡萬本舗 徳島県)


132_2023010515312906e.jpg


阿波和三盆糖を使用。愛媛県産蒸し栗を粒あんで
包んだ商品。
甘さ控えめのおいしい粒あん。蒸し栗のペーストに
当たるとうれしい気持ちに。


133_202301051531320e4.jpg



以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  ミンチ(牛も含む)

ハンバーグ

2022.11.13 (Sun)


土曜日(11月5日)の夕ご飯は・・・


420_20221106104042b5c.jpg


●ご飯
●和牛ミンチのハンバーグ
●マイタケ炒め
●塩ネギ生姜のせ冷や奴
●ネギ入り納豆



デザートは、ハーゲンダッツの悪魔のささやき。


421_20221106104045005.jpg


少し甘めのチョコレートアイスクリームの上に
ビターソース、ミルクココアソース、チョコレート
クッキー。アイスの上の層は、甘々でした。


翌日の朝ご飯は、いただきもののバウムクーヘン
カット。


422_20221106104045033.jpg


少し甘めで、しっとり生地。雑味がなくて
おいしかったです。


以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  ミンチ(牛も含む)

スコッチエッグ

2022.09.21 (Wed)


先週水曜日の夕ご飯は、スコッチエッグでした。


650_20220915094813634.jpg


●ケチャップライス
●スコッチエッグ
●ミニミンチカツ
●生野菜


ミー坊に、「ミンチを解凍したから、ハンバーグ、
ミートパスタ、ドライカレー、ミートグラタン、麻婆
豆腐、ミンチカツ、スコッチエッグなんかが作れる
けど何がいい?」

と聞いたら、「スコッチエッグ♪」とのこと。
わ〜一番めんどくさそうなものを選んだ〜と
思いつつ、作りました



デザートは、いだきものの COUTURE FUKUIDO
TOKYO フィナンシェ。


651_2022091509481594d.jpg


キューブ状でかわいい。
ザ・ショコラ、地中海オランジュ、アマルフ レモン、
プレーンバター。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  ミンチ(牛も含む)

ハンバーグ

2022.08.22 (Mon)


先週月曜日の夕ご飯は、ハンバーグでした。


590_20220816095217d1e.jpg


煮込みハンバーグ、半熟目玉焼きのせ。


デザートは、プリン。


591_2022081609522091a.jpg


OHAYO 新鮮卵のこんがり焼きプリン
(岡山県)。

「元祖焼きプリン 愛されて30年。
工場で割卵した新鮮な卵を使用」とのこと。

いい甘さと食感、香ばしい焼き目と味、グー。
昔ながらのという感じて、すきなプリン。
またリピしたいなぁ。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  ミンチ(牛も含む)

とうもろこしご飯とハンバーグ

2022.07.19 (Tue)


先週月曜日の夕ご飯は、
とうもろこしご飯とハンバーグ
でした。


380_202207121240363f5.jpg




●とうもろこしご飯


381_2022071212403889e.jpg


洗い米に、規定量の水、軽く
加熱したとうもろこし、コンソメ
顆粒、酒を入れて炊き上げ、
バターコーンを追い足しした
とうもろこしがいっぱい入った
ご飯。いつものより、いいかも。



●ハンバーグ


382_202207121240405ef.jpg


玉ネギいっぱい入り。



●枝豆


383_202207121240410cb.jpg


新潟県産の枝豆。
味が濃くておいしかったです。



●焼きとうもろこし


384_20220712124042b09.jpg




デザートは、やまざきの
串だんご。


365_20220712124035054.jpg



本日はあと2回(13時、16時半)
更新予定です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



09:30  |  ミンチ(牛も含む)

ハンバーグ

2022.04.28 (Thu)


先週月曜日の夕ご飯は、ハンバーグでした。


620_20220419101206999.jpg


ハンバーグ、たっぷりソース、
蒸しもやし、新じゃが焼き、
レタス。



●スープ


621_20220419101208c12.jpg


新玉ネギ、ベーコン、コーン、
うすいえんどう豆のコンソメ煮。



デザートは、いただきものの
治一郎バウムクーヘン。


622_20220419101209e80.jpg


一度食べてみたいと思っていた
治一郎バウムクーヘン(静岡県)。

24層をじっくりと焼き重ねたとのこと。


623_2022041910121128a.jpg


ふんわりとしていて、甘さもあり
おいしいバームクーヘンでした。
また食べたいな。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  ミンチ(牛も含む)
 | HOME |  NEXT