豚鍋
2021.03.05 (Fri)
先週金曜日の夕ご飯は、ミー坊のリクエストで豚鍋でした。

●豚鍋

昆布出汁に、豆腐、長ネギ、春キャベツを入れて煮て、豚ロース、人参を
入れて煮て、最後にベビー三つ葉を入れました。

旭ポンズといっしょに♪
お肉屋さんで買った宮崎豚はうまうまでした。
〆は、うどん。

ご飯があったので、うどんは少なめにしました。
ご飯は、たっぷりの釜揚げしらすご飯。

うまうま♪
デザートは、紗々。
とうさんが苺バージョンを見つたからと買って来てくれました。

紅赤いちご(あまおう苺)の紗々は口に入れた瞬間は甘酸っぱさを
感じ、後から甘さが広がりました。甘さが口に残ったので紗々
(ビターチョコレートとホワイトチョコレート)を食べました。いい感じ。
紅赤いちご→紗々の食べ方がお気に入り。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

豚肉と白菜煮
2021.01.27 (Wed)
てっちり
2021.01.24 (Sun)
先週日曜日の夕ご飯は、てっちりでした。

●てっちり

鍋の具は、ふぐ、白菜、長ネギ、菊菜、豆腐、エノキ、玉ネギ入り
鶏団子。

〆は、雑炊。

鍋の汁を漉して、ご飯を入れて煮て、味噌、酒を入れ、卵、ネギを
入れて仕上げました。うまうま。
雑炊のおともは、キュウリの醤油漬け。

おかずは、鶏ムネ肉天と甘太くん(サツマイモ)チップス。

あま〜いサツマイモチップスに紅塩をふって楽しみました。
いくらでも食べられそう。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

おばあちゃんのおでん
2021.01.22 (Fri)
先週金曜日の夕ご飯は、おでんでした。

おばあちゃんが作ってくれるおでんは手羽元入りでした。
今回は、手羽元煮にしようと思っていたのですが、いつものごとく
いろいろ入れて、おばあちゃんのおでんに。
具は、手羽元、大根、里芋、ジャガイモ、平天、ゴボウ天、ゆで卵、
餅、はんぺん。

温めるときに、餅を入れ、最後にはんぺんを入れました。
それ以外の具は、前日から準備済み。よく味が染みこんでいました。
●551の豚まん

安定のおいしさ♪
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

豆板醤鍋
2021.01.21 (Thu)
先週木曜日の夕ご飯は鍋でした。ミー坊から「辛いものが食べたい」、
トラちゃんからは「野菜をいっぱい食べたい」とのリクエストをもらったので、
豆板醤鍋にしました。
●豆板醤鍋

厚手の鍋に白菜、長ネギを敷き、豆腐、ジャガイモ、
豚バラ(豚バラを豆板醤、三温糖、醤油、酒、長ネギにつけ込み、
揉みました)を入れ、長ネギ、人参、水、酒、醤油を入れて蒸し煮にし、
もやしを入れました。

写真は2人前。
とうさんとトラちゃんの食べる時間が違っていたので、食べる時にそれぞれ
鍋を作りました。

家の中で一番辛いものが大丈夫なミー坊は四川豆板醤を
トッピング。
リンクともの高麗食品の通の味キムチもいっしょに楽しみました。


味変 & 味足し。うまうまでした。
おかずは、手羽元揚げ。

ザクザク衣の唐揚げが食べたくて作りました。好評でした。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

鯛鍋
2020.12.26 (Sat)
先週土曜日の夕ご飯は、鍋でした。

昆布出汁に、下処理した鯛のアラ、酒を入れて煮て、焼いた鶏モモ、
鶏モモいっしょに焼いた長ネギ、大根、人参、豆腐、絹揚げ豆腐、エノキを
入れて煮て、鯛の身を入れて煮て、もちを入れて煮ました。

旭ポンズといっしょに食べました。うまし。
〆は、うどん。
汁を漉して、うどん、長ネギ、酒、味噌を入れて煮て、卵を入れて仕上げました。

旨汁の〆。うまうまでした。
ご飯も炊いておけばよかったなぁ。絶対合う。
両方食べたかったです。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援
