2023.07.12 (Wed)
先週水曜日は、服部緑地(大阪府豊中市)へ。
山ヶ池の蓮・・・ちらほらと咲いていました。




人も少なくゆっくり過ごせました。
あじさい園へも行ってみました。

見頃過ぎだったので、少し離れて写真を
パチリ。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。 クリック応援
更新の励みになります。
2023.07.11 (Tue)
先週火曜日は、万博記念公園(大阪市
吹田市)へ。
蓮を見に行ってきました。

きれいな蓮がいっぱい♪





もっと撮りたかったけれど体力の限界・・・
暑すぎる・・・。
蓮とはお別れして、ランチへ。
途中でキノコを見つけ、玉ボケといっしょに
パチリ。

以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。 クリック応援
更新の励みになります。
2023.01.27 (Fri)
先週金曜日は、万博記念公園(大阪府吹田市)へ。
見頃の寒咲き菜の花。

ここのエリアでヒヨドリに出合えました。

見頃のアイスチューリップ。

前回より少し花が咲いていた梅林。

ここでは、ヤマガラかな?に出合えました。

つばきの森では、メジロに。

鳥を見つけるのが得意な友だちのおかげで
鳥の写真が撮れました

夕方の更新は、ご飯記事です。
以上、本日2回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。 クリック応援
更新の励みになります。
2023.01.19 (Thu)
先週木曜日は、万博記念公園(大阪府吹田市)へ。

見頃の寒咲き菜の花。

アイスチューリップは、咲き始めでした。

蕾多め。

あとは、つばきの森や梅林へ。

梅は、まだ早すぎました。

咲いている梅をようやく見つけてパチリ。
梅林の水仙も少し咲いていました。

夕方の更新は、ランチ記事です。
以上、本日2回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。 クリック応援
更新の励みになります。
2022.12.15 (Thu)
先週木曜日は、服部緑地 都市緑化植物園
(大阪府豊中市)へ。
まだ紅葉が楽しめました♪




ナンキンハゼ
ジュウガツザクラもたくさん咲いていました。

スノードロップは、少し咲いていました。
これからたくさん咲くのかな。

夕方の更新は、ランチ記事です。
以上、本日2回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。 クリック応援
更新の励みになります。
2022.11.22 (Tue)
先週火曜日は、万博記念公園(大阪市吹田市)の
紅葉まつりへ。
プラタナスの見頃に合わせて行ってきました。

異国情緒たっぷり。
他のエリアも見頃でした。




日本庭園内の中央休憩所にある売店・喫茶
和みでソフトクリームを購入し、頬張りました。

夕方の更新は、ランチ記事です。
以上、本日2回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。 クリック応援
更新の励みになります。
2022.10.18 (Tue)
先週火曜日は、万博記念公園(大阪府吹田市)に
行ってきました。

コスモスとコキアが一度に楽しめました。
そして、赤ソバも。

コスモス畑に着いてすぐに蝶々に出合えました。

コスモスは見頃



途中休憩をはさみつつ、閉園ギリギリまで
楽しみました。

夕方の更新は、ご飯記事です。
以上、本日2回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。 クリック応援
更新の励みになります。