万博記念公園

2023.01.27 (Fri)


先週金曜日は、万博記念公園(大阪府吹田市)へ。

見頃の寒咲き菜の花。


600_20230120202031208.jpg



ここのエリアでヒヨドリに出合えました。


615_20230120202033a32.jpg



見頃のアイスチューリップ。


626_20230120202035cf7.jpg



前回より少し花が咲いていた梅林。


630_202301202020395d8.jpg



ここでは、ヤマガラかな?に出合えました。


635_2023012020203994e.jpg



つばきの森では、メジロに。


659_202301202020401f7.jpg


鳥を見つけるのが得意な友だちのおかげで
鳥の写真が撮れました


夕方の更新は、ご飯記事です。
以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


12:30  |  外出 大阪市外

万博記念公園

2023.01.19 (Thu)


先週木曜日は、万博記念公園(大阪府吹田市)へ。


799_2023011218001234d.jpg


見頃の寒咲き菜の花。



802_20230112180014afb.jpg



アイスチューリップは、咲き始めでした。


830_20230112180017266.jpg



蕾多め。


835_20230112180018ea5.jpg



あとは、つばきの森や梅林へ。


1102_2023011218002031b.jpg



梅は、まだ早すぎました。


821_20230112180017bd9.jpg


咲いている梅をようやく見つけてパチリ。


梅林の水仙も少し咲いていました。


810_2023011218095812a.jpg



夕方の更新は、ランチ記事です。
以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



12:30  |  外出 大阪市外

服部緑地 都市緑化植物園

2022.12.15 (Thu)


先週木曜日は、服部緑地 都市緑化植物園
(大阪府豊中市)へ。

まだ紅葉が楽しめました♪


900_20221208171320a14.jpg




941_20221208171322c6b.jpg




942_20221208171324f19.jpg





960_20221208171327c23.jpg
ナンキンハゼ


ジュウガツザクラもたくさん咲いていました。


980_20221208171327fb0.jpg



スノードロップは、少し咲いていました。
これからたくさん咲くのかな。


986_2022120817132937b.jpg



夕方の更新は、ランチ記事です。
以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


12:30  |  外出 大阪市外

万博記念公園

2022.11.22 (Tue)


先週火曜日は、万博記念公園(大阪市吹田市)の
紅葉まつりへ。

プラタナスの見頃に合わせて行ってきました。


190_20221116141601f55.jpg


異国情緒たっぷり。


他のエリアも見頃でした。


152_20221116141600f2f.jpg




211_202211161416042c8.jpg




212_202211161416069ef.jpg




210_202211161416040f8.jpg



日本庭園内の中央休憩所にある売店・喫茶
和みでソフトクリームを購入し、頬張りました。


230_20221116141607aec.jpg



夕方の更新は、ランチ記事です。
以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


12:30  |  外出 大阪市外

万博記念公園

2022.10.18 (Tue)


先週火曜日は、万博記念公園(大阪府吹田市)に
行ってきました。


698_202210121253373a7.jpg


コスモスとコキアが一度に楽しめました。

そして、赤ソバも。


814_202210121253455bb.jpg



コスモス畑に着いてすぐに蝶々に出合えました。


691_20221012125341d4e.jpg




コスモスは見頃


711_20221012125843cd8.jpg




703_2022101212534148d.jpg



途中休憩をはさみつつ、閉園ギリギリまで
楽しみました。


758_20221012130059c0b.jpg



夕方の更新は、ご飯記事です。
以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


12:30  |  外出 大阪市外

万博記念公園

2022.07.28 (Thu)


先週木曜日は、万博記念公園(大阪府吹田市)へ。

まずは、蓮を見に行きました。
まだいっぱい咲いていました


802_202207211829284e5.jpg




822_202207211829304a4.jpg




832_20220721182931877.jpg




次は、ひまわりフェスタへ。
途中で、アガパンサスなどを撮りつつ
向かいました。


851_20220721182933d16.jpg




852_20220721182934287.jpg




ひまわりフェスタは、23品種 約12,000本の
ひまわりに出合えるとのこと。


853_202207211829362d3.jpg




855_20220721182937756.jpg


たくさんのひまわり、珍しい種類の
ひまわりにも出合えてうきうきでした。


夕方の更新は、ご飯記事です。
以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



12:30  |  外出 大阪市外

服部緑地 都市緑化植物園

2022.07.18 (Mon)


先週月曜日は、服部緑地
(大阪府豊中市)都市緑化植物
園に行きました。


フウセンカズラがお出迎え
してくれました。


470_202207121205010bf.jpg



紫陽花も見ることができました。


471_20220712120502ca1.jpg




472_20220712120504bd6.jpg





473_202207121205054d4.jpg



ヒマワリも咲いていました。


474_20220712120507a3c.jpg



一番テンションが上がった
のは、ブルーベリー。
実際に見るのはお初。


476_20220712120510023.jpg



475_202207121205086f6.jpg


かわいいなぁ。


夕方の更新は、お弁当記事です。
以上、本日2回目の更新でした。


   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



12:30  |  外出 大阪市外
 | HOME |  NEXT