05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

お昼ご飯は おにぎり

2018.06.03 (Sun)


先週日曜日のお昼ご飯は、おにぎりにしました。


770_20180528123001f35.jpg




●おにぎり


771_20180528123003c89.jpg

塩と胡麻を煎ったものでおにぎりを作りました。
旨ご飯と煎り塩胡麻、うまし。


おかずは、イワシ煮、出汁巻き卵、焼売揚げ焼き、ホウレンソウの煮浸し、
ズッキーニの揚げ焼き浸し。


772_20180528123004bfb.jpg 773_201805281230050a1.jpg

774_201805281230078f8.jpg 775_20180528123008883.jpg

776_201805281230108d0.jpg

とうさんに「夕ご飯みたいだね」と言ってもらえたお昼ご飯でした。


以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。



16:30  |  イカ、イワシ

イカを食べました

2017.07.10 (Mon)


先週月曜日の夕ご飯は、イカを食べました。



155_20170704091138ade.jpg





156_201707040932542ac.jpg 刺身用のイカが3杯でワンコイン
 だったので買いました。

 まずは刺身の分を確保。
 プリッとした刺身でした。

 157_201707040932553b6.jpg

158_201707040932576ea.jpg
 ゲソは、市販の唐揚げ粉、粉チーズを
 まぶして焼きました。

 トウモロコシは、大好きな塩焼きで。
 朝どれとのことで、みずみずしくて
 甘かったです。




残りのイカは、イカスミパスタの具にしました。


159_20170704093258ae0.jpg 160_20170704093300cab.jpg

イカはお酒の入ったお湯で軽くボイルし、市販のイカスミソース、オリーブ
オイルといっしょに絡ませ、茹で上がったパスタを絡めました。



161_201707040933204d1.jpg

プリッとしたイカ入りで、さらにおいしく感じました。


パスタが足りない時用にバケットも用意しました。


162_2017070409332219e.jpg オリーブオイルを
 かけて焼き、ワイン
 塩をふりました。
 最近のお気に入り。











以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                        

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。




16:30  |  イカ、イワシ  |  Comment(2)

イカの塩辛

2017.06.06 (Tue)


先週火曜日の夕ご飯は、買ってきたお惣菜を食べました。



 700_20170531084620b2a.jpg




ご飯は土鍋で炊いた雑穀、サラダはレタス・きゅうり・ミニトマトでした。


701_201705310846224cd.jpg 702_201705310846232ae.jpg



買ってきたお惣菜は、金平ゴボウ、中華サラダ、マカロニサラダ。


703_20170531084625973.jpg704_201705310846267eb.jpg 705_20170531084647b8c.jpg

えっと、マカロニサラダがおいしかったです。他は・・・



そしてフライは、ハムカツとサラダコロッケを買いました。


706_20170531084649f77.jpg

ハムの中にはサラダが入っていました。まさかのサラダかぶり。


ご飯が進まないとのトラちゃんの言葉を受けまして、レトルトカレーを
温めました。



708_20170531084652681.jpg

これでご飯が食べられる〜と喜んで食べていました。


晩酌タイムは、手作りイカの塩辛。作ってから5日目のものを食べました。
(過去記事 ・ 手作り塩辛 2017.06.02 )



 707_20170531084650d4d.jpg

出来たてフレッシュもおいしかったですが、これもまたグー♪


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                        

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。




16:30  |  イカ、イワシ  |  Comment(9)

ホタテ焼き弁当と手作り塩辛

2017.06.02 (Fri)


先週金曜日のとうさんのお弁当は・・・



910_2017052607432775b.jpg


●ご飯、梅干し、しそ、味付き昆布
●ベビーホタテ焼き
●卵焼き
●マカロニサラダ





911_2017052607432815a.jpg ●ベビーホタテ焼き

 ベビーホタテを焼き、
 長ネギ、ピーマンも
 入れて焼き、醤油、
 黒糖、酒を入れて
 煮絡めました。









ミー坊のお弁当です 



912_201705260743306ee.jpg


                         



前日の夕ご飯で食べたイカのお刺身は、↓のメニューの余り物でした。



899_20170526074234de8.jpg お刺身用のイカを下処理し、
 塩をつけて、冷蔵庫で一晩
 置き、水分を取りました。
 



  


901_201705260742583a0.jpg 902_201705260742594f5.jpg
(塩をふった直後)                    (一晩置きました)



903_2017052607430178a.jpg イカの身はカットし、肝は中を
 出して包丁で叩き、混ぜ合わせ
 ました。








904_20170526074302b76.jpg 出来たてをみんなでつまみぐい 味見。
  フレッシュでおいしい


 さぁて、冷蔵庫で熟成開始。
 塩辛を食べるのが楽しみだなぁ。






本日はあと2回(13時、16時半)更新予定です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                        

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。




09:30  |  イカ、イワシ

イカイカイカと夢ばくWeb写真展 2017 春

2017.06.01 (Thu)


先週木曜日の夕ご飯は、イカ三昧でした。



891_20170526073536f6f.jpg





892_20170526073538082.jpg イカ一盛り300円。・・・買いました。
 イカバーグが食べたいと思っていたので、
 嬉しかったです。
 






893_201705260735398ea.jpg ●イカバーグ

 下処理したイカをフードプロセッサー
 にかけ、オクラ、卵、片栗粉、塩、酒、
 と混ぜ合わせ、油を敷いたフライパン
 にタネを落として焼きました。

 894_20170526073541fe5.jpg





895_201705260742280e5.jpg もちっとしたような弾力。
 イカの味が口中に広がり
 ました。お楽しみ食感に
 と入れたオクラもグー。
 旭ポンズにつけて食べま
 した。
 








イカバーグで250gのイカを使ったのですが、まだ残っていたので
3品作りました。


896_201705260742290ce.jpg ●イカのマリネ

 オリーブオイル、酢、塩
 胡椒、粉チーズ、大葉を
 混ぜ合わせ、ボイルした
 イカを和え、しばらく置
 いておきました。

 大葉入りにしてよかった
 です。





897_20170526074231aa2.jpg ●ゲソ揚げ焼き

 ゲソに市販の唐揚げ粉を
 まぶし、揚げ焼きにしま
 した。










898_20170526074232608.jpg ●イカチーズ

 イカにチーズを入れ、竹
 串で止め、フライパンで
 焼き、醤油、みりんを絡
 めも冷ましてからカット
 しました。


 
 





899_20170526074234de8.jpg お造り用の剣先イカ。
 2杯買いました。作りたいものがあって、
 残りを刺身で食べました。
 あまりイカ刺しを好んで食べない子ども
 たちですが、いたく気にいったようで、
 全部刺身で出せばよかったと思いました。

 900_20170526074256331.jpg




905_20170526074326598.jpg ●塩トウモロコシ

 ゴールドラッシュとう品
 種が甘かったので、リピ
 しました。
 今回は、レンジで加熱後
 魚焼きグリルで塩焼きに
 しました。

 甘みがより一層引き立ち
 あまあま、うまうまでした。



以上、本日3回目の更新でした。
コメント欄は次の記事から6月5日の夕方更新前までお休みします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                        

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。



                         



(お知らせ)

アマチュアWeb写真サークル フォトラボ 夢工房 bakuにて
「夢ばくWeb写真展 2017 春」を開催中です。

      


今回のテーマは、「春を感じる」と「時・刻」 の2部門で、私は
「春を感じる」の方に1点提出をしました。
お時間がありましたら、遊びに行ってくださいませ



16:30  |  イカ、イワシ  |  Comment(19)

イワシの塩焼き、お蕎麦

2016.02.02 (Tue)


         先 週 火曜日夕ご飯です


550_2016012620155115c.jpg



     下処理して、冷凍にしていたイワシがあったので
     解凍して焼いて食べました。





551_20160126201552339.jpg  ● イワシの塩焼き

   解凍したイワシに岩塩を
   振って魚焼きグリルで焼き
   ました。

   イワシの塩焼きとくれば
   私の中での相棒は、お蕎麦。
   この組合せは、節分や
   大晦日と同じ。お祝いごと
   ぽくって、ウキウキします。










552_201601262015545ac.jpg  ● お蕎麦

   いただきものの半生のそばを
   茹でました。
   添付のたれにだし汁、醤油を
   追加し、茹でた麺、ゆで卵、
   かまぼこ、ネギをのせました。

  
   553_20160126201555cb0.jpg





副菜は、絹揚げ豆腐のみぞれがけ。


 554_2016012620155729b.jpg

  だし汁、醤油、酒、みりん、塩に絹揚げ豆腐を入れて、さっと
  煮て、お皿へ。大根おろしと、ネギを散らしました。






556_20160126201618637.jpg   ● 炊き込みご飯

 558_20160126201620629.jpg

  洗い米に、レンコン、人参、
  ツナ、蒸し大豆、塩、規定量の
  水を入れて炊き、マヨを少し
  入れて混ぜ、おむすびにしま
  した。ツナがちょっと苦手な
  ミー坊が何もそのことには
  触れなかったので、ほっ。








以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

    FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
   お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

           
     クリック応援  更新の励みになります。




16:30  |  イカ、イワシ  |  Comment(4)

冷やし中華とイカ料理

2015.07.21 (Tue)

380_20150714200740fcd.jpg  先週 火曜日

  夕ご飯は、

  中学生のリクエストで

  冷やし中華でした。

  あとは、セールをして

  いたイカを使って

  二品作りました。













384_2015071420074271e.jpg  ● 冷やし中華

 具は、焼き豚、胡瓜、かまぼこ、
 温玉。
 たれは、いつもより酢を多めに
 して、作りました。



 温玉をつぶして、全体を混ぜて
 いただきました。ちょい足し
 マヨもしたのですが、これも
 おいしかったです。




385_201507142007434df.jpg 386_2015071420074454d.jpg





          ● イカワタと豆腐炒め

387_20150714200746379.jpg 388_201507142008123ea.jpg
390_20150714200814ac0.jpg
 イカワタ、ゲソに酒をふって焼き、醤油、みりん、酒、豆腐を
 入れて煮て、ネギを散らしました。





         ● イカとシメジのコチュ炒め

392_201507142008151ab.jpg 393_201507142008175cb.jpg
394_20150714200818c3a.jpg
 しめじ、黄さんのコチュ、三温糖、酒を入れて焼き、イカ、
 醤油、ゴマ油、ネギを入れて炒めました。





396_20150714200838dbb.jpg  ● 納豆入り卵焼き

  納豆が余っていたので使い
  切りました。
  卵、納豆、納豆のたれ、
  ネギ、マヨを混ぜ、
  フライパンに入れて
  蒸し焼きにしました。

  お皿に取り出し、チーズを
  のせて、電子レンジで
  チンしてチーズを溶かし
  ました。








この日は、中学校の三者懇談と、塾の三者懇談と懇談つづき。
夏休みも引き続き努力するように 活を入れられました。
当の本人は涼しい顔でした。大丈夫なのだろうか? うちの
受験生


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。




16:30  |  イカ、イワシ  |  Comment(7)
PREV  | HOME |  NEXT