えびめしとデミカツ丼
2023.03.20 (Mon)
日曜日(3月11日)の夕ご飯は、岡山駅の売店で
購入したえびめしとデミカツ丼(三好本店 岡山県)。

祭り寿司を購入しようと思っていたのですが
温かい状態で食べられるお弁当ということで
これにしました。
熱々、グ−。

同じく岡山駅で購入した備前岡山はせいの練り物。
盛り合わせが人気と店員さんに教えてもらったので
それにしました。

赤色の練り物は、紅ショウガ。その中には半熟の
ゆで卵入り。
デザートは、新大阪駅で購入したうぐいすボール。

小さいタイプもあってビックリ。
普通サイズは、いつも通りの味と食感。小さい方は
ふわっとしていました。普通サイズと小さいサイズを
交互に食べるのがお気に入り。
翌日の朝ご飯は、お土産でリクエストされていた
木村屋のバナナクリームロール。
倉敷の天満屋でゲット。

本日はあと2回(12時半、16時半)更新予定です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

麻婆豆腐丼
2023.03.10 (Fri)
明太子ご飯
2023.03.09 (Thu)
先週水曜日の夕ご飯は・・・

●マイタケとスナップエンドウ炒め
●ちくわ
●レタス
●ミニトマト
そして、ご飯とリピ商品の辛子明太子博多
あごおとし(博多まるきた水産)。

うまうま。
デザートは、モロゾフのひなまつり限定スイーツ
(2023年3月1日~3月3日) ひなまつり 春てまり。

見た目にぐぐっと来て購入しました。

ふわふわのスポンジに、ストロベリークリーム。
表面のチョコの甘さと、食感がプラスされて
いい感じ。イチゴといっしょに食べるとさらに
グーでした。
夕方の更新は、お弁当記事です。
以上、本日2回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

他人丼
2023.03.02 (Thu)
牛丼
2023.03.02 (Thu)
先週水曜日の夕ご飯は、リクエストの牛丼でした。

牛丼の具は、牛肉、新玉ネギ、豆腐、ゆで卵、
細ネギ。

豆腐は、じっくり煮たので、味がしみしみでした。
●アスパラの肉巻き

アスパラガスを日南豚肉で巻き、紅塩をふり
表面を焼き、醤油、酒、三温糖を入れて煮て、
最後に表面を焼き、紅塩・胡椒をふりました。
デザートは、いただきもののはっさく。

この日のお酒は、国盛 半田郷 飲み比べ
セット。

●純米辛口 半田郷

すっきりさ、辛口さを楽しめました。
●半田郷 純米吟醸

とても飲みやすいお酒でした。
夕方の更新は、ご飯記事です。
以上、本日2回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

手巻き寿司
2023.02.19 (Sun)
先週日曜日の夕ご飯は、手巻き寿司でした。


刺身、イクラ、豚肉焼肉用と九条ネギの
ピリ辛焼き、シャウエッセン焼き、九条ネギ
入り卵焼き、ネギ入り納豆、きゅうり。
この日の海苔は、いただきものの佐田海苔店
(熊本県)の商品。

焼き海苔(特選)
{柔らかく口溶けがまろやかな、一番摘み海苔だけを
使い、ていねいに焼き上げた高級焼海苔」とのこと。
焼き海苔(松)
「店主厳選の一番摘み海苔だけを使い、ていねいに
焼き上げた最高級海苔」とのこと。
どちらも歯切れがよくておいしい海苔でした。
個人的には、特選の方が少し薄めで食べやすく
タイプでした。
デザートは、リピ商品のケーキハウス ショウタニの
いちごのショートケーキ。

やわらかいスポンジに、くどくないクリーム。苺は
酸味が弱くいい感じ。ぺろりと完食。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援
