05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

常寂光寺

2023.05.01 (Mon)


日曜日(4月23日)は京都 常寂光寺へ。


375_20230425152921ccf.jpg


門の前までは何度が行ったことがあったの
ですが、中に入るのはお初。



376_20230425152925eb6.jpg


落ち着いた空間が広がっていました。



377_20230425152925a6b.jpg




378_202304251529280b8.jpg



息をきらしつつ上へ。展望台からパチリ。


379_2023042515292848c.jpg



歩き疲れたので、常寂光寺近くのHarry's COFFEE
STANDで休憩しました。


370_20230425152918193.jpg



おいしいソフトクリームにレモンソーダ。


371_20230425152921717.jpg


レモンソーダ・・・イキカエル。


本日はあと2回(12時半、16時半)更新予定です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


09:30  |  外出 大阪府外

田原川 水辺のプロムナード

2023.04.08 (Sat)


先週土曜日は、田原川 水辺のプロムナード 
やすらぎの道(京都府綴喜郡宇治田原)へ。

約3キロの遊歩道に約270本の桜トンネルが
楽しめる場所とのこと。


100_20230403183709d37.jpg



時より吹く風で桜が散りました。そんな瞬間を
パチリ。


101_20230403183713d55.jpg




コゲラかな?にも出合えました。


102_20230403183713887.jpg



約4時間ほど桜を見つつの至福タイムでした。


103_20230403183716bdf.jpg




104_20230403183716d06.jpg




105_2023040318371717b.jpg



以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



16:30  |  外出 大阪府外

道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク

2023.04.05 (Wed)


先週水曜日は、道の駅 神戸フルーツ・フラワーパークへ。


600_202303312041468d8.jpg



桜を見つつ、ランチ先へ。



601_202303312041490ad.jpg




602_20230331204149e7d.jpg



ファームサーカス食堂に到着。


603_20230331204153b97.jpg



●からあげカレー


604_20230331204153602.jpg


びっくりするほどボリュームのあるカレー。



●季節の農家ごはん


605_202303312041537b2.jpg


この日は、鶏の唐揚げの甘酢あん。
たっぷりの地元野菜つき。



606_2023033120415685e.jpg


お漬け物系がお気に入り。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  外出 大阪府外

和歌山城

2023.03.29 (Wed)


先週火曜日は、和歌山へ。

最初の観光は、和歌山城。
一の橋 大手門のシダレザクラがきれいでした。


850_20230323121431d95.jpg




851_20230323121434d66.jpg



ところどころ咲いていた桜を見つつ上へ。


853_202303231214381f8.jpg



雨降りだったので石段が滑るすべる・・・。


852_202303231214342a5.jpg


なんとか上へ。
天守閣の前にある売店お天守茶屋で一休み。


●お天守団子セット(手作り草団子とお茶のセット)


854_20230323121438484.jpg


お団子から黒蜜までスタッフの手作りとのこと。
黒蜜ときなこ・・・ほっと落ち着きました。



●黒沢牧場のソフトクリーム
 フレッシュ ジンジャーエール


855_20230323121438d1a.jpg


黒沢牧場のソフトクリームの「星型のクッキーは、
和歌山備長炭を練り込んだもので、クリームの間に
クラッシュにして入っているのは、和歌浦せんべい」
とのこと。おいしいソフトクリームにいい食感の
せんべい。

フレッシュ ジンジャーエールは注文があってから
作ってくれました。飲むとお口すっきり。


和歌山城ともお別れの時、ヒヨドリに出合えました。
ラッキー。


857_202303231214420b2.jpg



本日はあと2回(12時半、16時半)更新予定です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



09:30  |  外出 大阪府外

太陽公園 城のエリア

2023.03.22 (Wed)


先週火曜日は、太陽公園(兵庫県姫路市)へ。

石のエリアを楽しんだあとは、城のエリアに向い
ました。ケーブルカーを使って一気に上へ。


200_202303151310336f2.jpg


ドイツにあるノイシュバンシュタイン城を3分の2
スケールで再現しているとのこと



201_202303151310366a1.jpg



テンションアップ♪


202_20230315131036ba9.jpg



城内では、トリックアート・フォトスポットなどがあり
写真を撮りつつ、わいわいと楽しめました。



203_20230315131039fe7.jpg


王座の間では、王様の椅子に座り、王様気分に。


城内を一通りみたら、中庭へ。


204_20230315131039598.jpg



205_202303151310403ec.jpg



206_202303151310430ea.jpg


違う国に来たような気分でした。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



16:30  |  外出 大阪府外

太陽公園 石のエリア

2023.03.22 (Wed)


先週火曜日は、太陽公園(兵庫県姫路市)へ。

ランチ(前記事)のあとは、石のエリアに向かいました。
敷地面積約40,000坪の広大な敷地に広がる石のエリア。


まずは、凱旋門。


290_20230315132400efd.jpg


一気に旅行気分に。


順路に沿ってあるくと万里の長城。


300_20230315132403827.jpg



301_2023031513240741a.jpg



そして、圧巻の兵馬俑1,000体。


291_20230315132403978.jpg



公園の急な上り坂の先には、ピラミッド。


320_202303151324070ec.jpg


さらに上にも建造物があったのですが、
リタイア。


見てみたかった崖に掘られた麿崖大仏。
よく見たくて、急な階段をのぼって上へ。


330_20230315132410099.jpg


見終えて降りようとしたら、階段が急すぎて
足がすくみ、階段に座りつつ、なんとか降りました。
転げ落ちなくてよかった・・・。


夕方の更新は、太陽公園のつづきです。
以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


12:30  |  外出 大阪府外

太陽公園

2023.03.22 (Wed)


先週火曜日は、太陽公園(兵庫県姫路市)へ。
JR姫路駅から、パスに乗り換え約30分。
車内からお城が見えてきて、テンションアップ。


280_202303151310470c2.jpg



バス停から徒歩10分ほどで、白鳥城麓にあるウェルカム
ハウスに到着。チケットを購入し、まずはランチ。


281_20230315131047dd7.jpg


ウェルカムハウス2階のレストラン スワンへ。


●和風ランチ


283_20230315131051e36.jpg


ご飯・漬物・味噌汁・おそば・小鉢
海老&野菜の天ぷら、茶碗蒸し。

天ぷらのエビが、上手に揚がっていてラッキー。



●カツカレー


284_20230315131051509.jpg



広い店内でゆっくりランチでした。



282_202303151310478a0.jpg



本日はあと2回(12時半、16時半)更新予定です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


09:30  |  外出 大阪府外
PREV  | HOME |  NEXT