ササミのあられ揚げ

2023.03.01 (Wed)


先週火曜日の夕ご飯は・・・

●お赤飯


980_202302221332564c0.jpg


おにぎりにしました。



●揚げ物


981_20230222133300723.jpg


ササミのあられ揚げ、タコ天。



●お汁


982_2023022213330005f.jpg


玉ネギ、長ネギ、細ネギ、豆腐、わかめ、卵。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



16:30  |  鶏ムネ、ササミ

ササミのカダイフ巻き

2023.02.07 (Tue)


先週火曜日の夕ご飯は・・・


420_20230201152908a77.jpg


●オムライス
●ササミのカダイフ巻き
●レタス、ミニトマト


カダイフを一度使ってみたいと思って、商品を探して
いたら、グルマンクラブ(大阪市北区)という店で
売っていたので、購入しました。
フィラキス 冷凍・パートカダイフ。


440_20230131114920634.jpg


冷凍の商品を解凍し、下味をつけて薄くカットした
ササミに巻き、揚げました。
ブレンドソースをかけて、パクッ。
外はザクザク、中はふんわりザク、ササミはしっとり
仕上がり。おいしい♪


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  鶏ムネ、ササミ

ササミカツ

2022.09.29 (Thu)


先週木曜日の夕ご飯は・・・


461_20220922201010619.jpg


●チキンライス
 具は、ササミ、玉ネギ。

●ササミカツ
 揚げる量が少なかったので、フライ衣は
 小麦粉、マヨネーズ、牛乳を混ぜたものを
 ササミにつけ、パン粉をつけて揚げました。

●レタス
●ミニトマト

●大学芋


462_20220922201011166.jpg


 ササミを揚げる前にサツマイモを揚げ、
 水と三温糖を加熱し、ウイスキー、
 揚げたサツマイモを入れて、煮からめ
 ました。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  鶏ムネ、ササミ

ササミのあられ揚げ

2022.09.13 (Tue)


先週火曜日の夕ご飯は・・・


860_20220907124343373.jpg


●ご飯
●ササミのあられ揚げ
●ササミフライ
●ナスフライ
●サツマイモ揚げ

●昆布漬け辛子明太子(かば田食品 福岡県)
 かば田の辛子明太子は1年ぶり。
 キッチンエールの再登場を待っていました。
 昆布の旨味が明太子に染みこんでいてうまうま。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  鶏ムネ、ササミ

チキン南蛮

2022.06.23 (Thu)


先週木曜日の夕ご飯は、
チキン南蛮でした。


740_20220617154116b6a.jpg




●チキン南蛮


741_2022061715411857e.jpg


鶏ムネ肉をカットし、下味を
つけ、衣をつけて揚げました。

みんなの食べる時間が違う
ので、タレには漬けず。

食べる時に、各自旭ポンズを
ベースにしたタレつけ、タルタル
をたっぷりつけて食べました。



●もずく天、長イモフライ


742_20220617154119902.jpg


もずく天はオクラ入り。
長イモフライは、市販の
唐揚げ粉をまぶして
揚げました。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


16:30  |  鶏ムネ、ササミ

ササミと豆腐煮

2021.12.13 (Mon)


金曜日(12月3日)の夕ご飯は、ササミと豆腐煮でした。


500_20211203211402737.jpg


●ご飯
●初玉子・醤油(卵がけご飯用)
●納豆
●キムチ

●味噌汁
 具は、玉ねぎ、ジャガイモ、豆腐、長ネギ。

●ササミと豆腐煮
●ほうれん草と人参の煮浸し
●焼き芋



●ササミと豆腐煮


501_202112032114038f3.jpg


厚手の鍋にだし汁、鶏ガラ顆粒、薄口醤油、米酢、玉ねぎ、
長ネギを入れて煮て、下味をつけて米粉をつけたササミ、
米粉をつけた豆腐を入れて軽く煮て火を消し、蓋をして
蒸らしました。食べる時に温めて器へ。

少しとろみのついたスープにふんわりササミ。豆腐は
おいしいあんといっしょに。



●ほうれん草と人参の煮浸し


502_202112032114051da.jpg


ほうれん草、人参、おあげさんをだし汁、醤油、三温糖、酒
と煮て、最後にすりごまをふりました。



デザートは、焼き芋。


503_20211203211406486.jpg


写真左側が、ひめあやか、右側がシルクスイート。

シルクスイートは超ねっとり、も甘々。
ひめあやかはシルクスイートよりも、かたさがやや
しっかりめ、甘さはやや控えめでした。


夕方の更新は、ご飯記事です。以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


12:30  |  鶏ムネ、ササミ

ササミ炒め

2021.10.22 (Fri)


先週火曜日の夕ご飯は、ササミ炒めでした。


570_20211012201337100.jpg



●ササミ炒め


571_20211012201338b01.jpg


炭火焼 やきとりの正起屋のたれを使って作りました。

下味をつけておいたササミをカットし、玉ねぎといっしょに
焼き、人参、ピーマン、たれ、醤油、酒、胡椒を入れて
炒めました。



572_202110122013396de.jpg

いい仕上がり。



●だし巻き卵


573_20211012201341f16.jpg


ネギ入りのだし巻き卵を焼きました。おだしたっぷり。



●カボチャ煮


574_20211012201342e9a.jpg



●味噌汁


575_20211012201344644.jpg


ジャガイモ、玉ねぎ、おあげさん、豆腐、ネギ。


ご飯は、イクラのせ。


576_2021101220134595c.jpg



デザートは、メロン。


577_20211012201347a84.jpg


メロンらしいメロンの味にテンションアップ♪


578_202110122013489b7.jpg



夕方の更新は、お弁当記事です。以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


12:30  |  鶏ムネ、ササミ
 | HOME |  NEXT