長芋のどんぶり茶碗蒸し de 夕ご飯

2010.10.14 (Thu)

          昨日夕ご飯です
     9_20101014090208.jpg


        長芋&ジャガイモのどんぶり茶碗蒸し
2_20101014090128.jpg 3_20101014090128.jpg
 卵・だし汁・醤油を混ぜ、    長芋・ジャガイモをおろしました。
 一度漉しました。

上の二つを混ぜ合わせて、中火で30分蒸しました。そして豚肉・
エノキ入りの餡をかけて出来上がり。仕上げに、ネギを。
4_20101014090127.jpg 5_20101014090127.jpg
とってもやさしいお味。風邪ひきさんで、食欲のない時も、食べられそう
あっ、風邪ひきさんではない子どもたちは、おかわりしてました
と・と・とうさんの分がなくなる・・・ 確保


   ● 豚肉と里芋の煮物       ● きんぴらコチュ炒め
7_20101014090209.jpg 6_20101014090126.jpg
   
          ● 焼売・白菜の浅漬け
        8_20101014090209.jpg


     ● デザート  聖護院八ッ橋 (聖・旬菓「くり」)
  「白あんに旬の栗のつぶを加えて、生八ッ橋で包みました。
   秋の訪れと実りをお楽しみください。」by 聖護院八ッ橋HPより
1_20101014090207.jpg 2_20101014090206.jpg
          3_20101014090249.jpg
 ニッキの味の皮に上品な栗あん、ときどき栗のつぶと出会えて、たのしー
 もっと食べたかったなぁ。Hさん、ごちそうさまでした。


       今日とうさんお弁当
      7_20101014090248.jpg
  ふふふ、 気がつきました? 金時豆の上にジャコが・・・
  元気のいいジャコです・・・PCで確認するまで気がつかなかった

  おかず・・・里芋ときんぴらのお焼き / きんぴらの甘辛炒め /
        青のり入り卵焼き / 焼売 / ソーセージ / 金時豆

里芋ときんぴらのお焼きは、昨日の夕ご飯の豚肉と里芋の煮物の里芋
(マッシュしました)と、きんぴらコチュ炒めの野菜(少し短く刻みました)と
片栗粉をまぜて焼きました。味の調整は、塩で。
6_20101014093145.jpg 5_20101014090247.jpg
 

              今日の朝顔
       9_20101014090246.jpg
      
今朝の小学生。
小学生「いってきまーす」  Mie 「まだ、10分ほど早いよー。」
小学生「はーい。じゃあ、お勉強しまーす
・・・えっ? 勉強? ほんとに?   気になって、そーっと部屋をのぞくと、
ランドセルを背負ったまま、机に向かっている小学生。
もっと近寄って見ると、本を閉じたまま、目も閉じていました
・・・寝てたね、アレは。しかもランドセルを背負ったまま・・・

あ~ここで書くのをやめれば、おもしろ話なんだけどなぁ。
実は、本に載っていた言葉を、目を閉じて暗記していたようです。 
by 小学生の主張
でも、ランドセルの件は、どうよ???

参加中です。よろしければ、クリックをお願いします。
  木曜日の更新は、これでおしまいです


           < 追 記 >

■のむとたべるとネイルとのBOO子さん
  「完敗だけに・・・・・?なぁーにー?」で、そうめんのパリパリ
  ご紹介をありがとうございました。かなり美しく仕上がっていました。

■ kotosachi paperのことさちさん
  「簡単で美味しいじゃがいものスープ」での、リンクありがとうございました。
  以前私がつくったジャガイモのスープより、このスープにぴったりな具が
  入っていて、とってもおいしそう

■ 10月10日のブログ カボチャ1個使い切りの夕ご飯のカボチャの
 デザートのレシピを、覚え書きですがクックパッドに載せました。
     カボチャ半分 de デザート

参加中です。クリックをお願いします。ではでは、また明日
  
 
関連記事
10:15  |  ● 野菜  |  Comment(17)

Comment

Emilyさま

Emilyさん、こんばんは。

> 茶碗蒸しが目につきました。
> 大家族にはとてもいいですよね。
食卓が華やかになるし、1個ずつ器に入れて
蒸していたら、大変だものね。いいよ~

> 子供達も大好きだからちょっとレシピ頂きます!
> ちょっと作ってみよう。
> ありがとうございます。
はーい。ジャガイモ抜きでもおいしいです。

> この頃、料理するのが楽しくなってきたんですよねぇ~
楽しいが一番です(*^_^*)
Mie |  2010.10.15(金) 17:08 | URL |  【編集】

こんにちは!

茶碗蒸しが目につきました。
大家族にはとてもいいですよね。
子供達も大好きだからちょっとレシピ頂きます!
ちょっと作ってみよう。
ありがとうございます。
この頃、料理するのが楽しくなってきたんですよねぇ~
Emily |  2010.10.15(金) 16:10 | URL |  【編集】

テン3さま

テン3さん、おはようございます。

> エノキ入りの餡がとても美味しそうですね~。
> 「なめ茸」を思い出しました(笑)
おっ、そういわれれば、そうだ。
もとは一緒ですからねぇ。
エノキは、増量のため入れました。
ほどよく食感があって、よかったです。
Mie |  2010.10.15(金) 06:00 | URL |  【編集】

★verry★さま

★verry★さん、おはようございます。

> ひえ~大きい茶碗蒸し美味しそうi-84
> みんなで分け合って食べるのもいいわi-233
大きいの一つだったので、
楽ちんで、しかも楽しかったです。

> 生八つ橋を食べる時って落ち着くな~
ほっとしますよね。
なんでかなぁ。

> 小学生ちゃんエライv-218予習でもしていたのかな?!
うーん、寝ていたのか、暗記していたのか、
わかりません(>_<)
Mie |  2010.10.15(金) 05:58 | URL |  【編集】

こんばんは^^
エノキ入りの餡がとても美味しそうですね~。
「なめ茸」を思い出しました(笑)
テン3 |  2010.10.15(金) 03:01 | URL |  【編集】

ひえ~大きい茶碗蒸し美味しそうi-84
みんなで分け合って食べるのもいいわi-233

生八つ橋を食べる時って落ち着くな~

小学生ちゃんエライv-218予習でもしていたのかな?!
★verry★ |  2010.10.15(金) 00:31 | URL |  【編集】

りん♪ さま

りん♪さん、こんばんは。

> お弁当いつも参考にさせて頂いてます(*^-^)b
> 今日の里芋ときんぴらのお焼き 美味しそう~^^
ありがとうございます(^^)

> 昨晩のおかずのアレンジですね~さすが♪
> ちょっとしたレシピも大助かり(o^-^o)  
リメイクするものが残っていない日は、
たーいへん^_^;
ある日は、ちょっとゆっくりできます。
ははは、最後のたのみは、冷凍食品かなぁ(*^^)v

> そう言えば 以前すき焼きの記事で もやしをたっぷり入れるって・・
> さっそく入れてみたら シャキシャキして美味しかったです~(*^-^)v
お~、よかったです。
もやしは、低カロリー、すき焼きの具には、あまりない
食感など、おりこうさんな食材だと思います。
・・・すき焼きをたべたーって感じは、ちょっと少なくなるかも
しれないけど^_^;

> コメントありがとうございました♪
> また来ますね~(*^o^*)
ありがとうございます。
Mie |  2010.10.14(木) 20:36 | URL |  【編集】

Mieさん こんばんは♪

お弁当いつも参考にさせて頂いてます(*^-^)b
今日の里芋ときんぴらのお焼き 美味しそう~^^
昨晩のおかずのアレンジですね~さすが♪
ちょっとしたレシピも大助かり(o^-^o)  

そう言えば 以前すき焼きの記事で もやしをたっぷり入れるって・・
さっそく入れてみたら シャキシャキして美味しかったです~(*^-^)v

コメントありがとうございました♪
また来ますね~(*^o^*)
りん♪ |  2010.10.14(木) 19:12 | URL |  【編集】

のんうさぎさま

> こんにちは、Mieさん。←Mieさん風(^^;
こんにちは、のんうさぎさん。←本家(∩.∩)

いいな!いいな!でっかい茶碗蒸しi-233
> 見るなり、おいしそ~って思ったよ♪
> いっつも、とうさんの割り当てが危うくて、可哀そうね^^
いつもは、写真をぱちりと撮ったあとは、
とうさんの分を取り分けるんだとけど、
アレは、そのままだったのよね。
不覚・・・


> 聖護院の生八ツ橋って、おいしいよねぇ。
> あの、ニッキの味がたまらなく好きな
> のんうさぎです。うちの近くでは、買えない代物だわi-241
ほほほ、通販もしてたよ。
送料がね~高そうよね^_^;

> 金時豆の所まで泳いで行った、じゃこちゃん、ちゃ~んとチェックしたよーi-84
> わかる!わかる!
> PCに取り込んで、初めて気付くんだよね。私の場合、モヤシがビョーンとか、
>拭いたつもりの汚れがまだついてるとかね・・・。(^^;
PCを見て、ビックリしたよ(*_*)
でも、お弁当は、もうないし・・・
まぁ、いいっかぁ、ということでGO!

> ご愛敬ってことで、スルーさせて頂きます、、、笑
ありがとうございまーす。


Mie |  2010.10.14(木) 16:43 | URL |  【編集】

こんにちは、Mieさん。←Mieさん風(^^;

いいな!いいな!でっかい茶碗蒸しi-233
見るなり、おいしそ~って思ったよ♪
いっつも、とうさんの割り当てが危うくて、可哀そうね^^


聖護院の生八ツ橋って、おいしいよねぇ。
あの、ニッキの味がたまらなく好きな
のんうさぎです。うちの近くでは、買えない代物だわi-241

金時豆の所まで泳いで行った、じゃこちゃん、ちゃ~んとチェックしたよーi-84
わかる!わかる!
PCに取り込んで、初めて気付くんだよね。私の場合、モヤシがビョーンとか、拭いたつもりの汚れがまだついてるとかね・・・。(^^;

ご愛敬ってことで、スルーさせて頂きます、、、笑

ではでは(^^)/~~~
ポチッと♪
のんうさぎ |  2010.10.14(木) 15:51 | URL |  【編集】

りっちゃまさま

りっちゃまさん、こんにちは。
> 今の時期v-34 
> 栗が旬なのですね。。。やっぱり♪
> コンビニでもチョコや栗:モンブラン系のスイーツが沢山、
>登場してましたし、見るだけでも楽しいです。(*^_^*)
昔は、栗のスイーツはちょっと苦手(渋みを感じるから)でしたが、
今では、おいしいと感じます。
大人になったわ(∩.∩) 
モンブランとかいいなぁ。
クリームのところだけ、がっつり食べたい♪

> イメージトレーニング 運動の世界でも有効らしいですよ(^o^)。
> だから机での学習も 有効ですよ☆
ほほほ、イメトレね。
その言葉を小学生に教えてはならぬ。
きっと悪用するだろう(∩.∩)
Mie |  2010.10.14(木) 13:41 | URL |  【編集】

どうも~♪

今の時期v-34 
栗が旬なのですね。。。やっぱり♪

コンビニでもチョコや栗:モンブラン系のスイーツが沢山、登場してましたし、見るだけでも楽しいです。(*^_^*)

イメージトレーニング 運動の世界でも有効らしいですよ(^o^)。
だから机での学習も 有効ですよ☆
りっちゃま |  2010.10.14(木) 12:42 | URL |  【編集】

美雨さま

美雨さん、こんにちは。
コメントありがとうごさいます。嬉しかったです。

> 山の味覚に畑の味覚・・・旬な秋の味覚がぷーんと画像から漂っています・・・
>mieさまの煮物も蒸しものもみんな美味しそう!!(>_<)ジル・・・
旬の素材は、それぞれ力強い味で、
料理をしていて楽しいです。
ぷ~んと、美雨さんのところに届きましたか。
うれしいな~

> まだ朝顔が咲いてくれるんですね。羨ましいです。
>我が家はやっとひょうたんがおおきくふくらみはじめました。(=^・^=)
おっ、ひょうたんですか。
成長が楽しみですね。


Mie |  2010.10.14(木) 12:27 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2010.10.14(木) 11:57 |  |  【編集】

今日もおいしそう

山の味覚に畑の味覚・・・旬な秋の味覚がぷーんと画像から漂っています・・・mieさまの煮物も蒸しものもみんな美味しそう!!(>_<)ジル・・・
まだ朝顔が咲いてくれるんですね。羨ましいです。我が家はやっとひょうたんがおおきくふくらみはじめました。(=^・^=)
美雨 |  2010.10.14(木) 11:56 | URL |  【編集】

あひる課長さま

あひる課長さん、こんにちは

> うわー!すんごく大きな茶碗蒸し!
> これは、、、独り占めしたいっ!
> 抱えて食べたい!
でしょでしょ!
とうさんも、これは一人で食べられるなぁと、
あったであろう、スペースを思い浮かべて言ってました。

> なんだか大きな茶碗蒸しって、異常にテンション上がります(笑)
> お父さんは召し上がる事ができましたでしょうか?
はい、なんとか ^_^;
最初から、小分けしておけば、よかったのですが、
好きな分を、自分でよそって食べるのが、楽しいかと思ったもので。
ははは、食べた量に大きな差が・・・(>_<)

> 登校前に目を閉じて勉強してたなんて、すんごい勤勉家!
> 見習わなくてはっ!
> ちなみに僕は、出勤10分前に慌ただしく準備している毎日です(笑)
お~10分で準備ができるんですね。
小学生は、朝食を食べるのに、30分以上かかります。
準備時間10分だったら、ごはんを一口たべてお着替えだなぁ。

ひさしぶりに、ふりかけの「のりたま」を買ったんです。
そうしたら、いつもより、ご飯を食べるのが早くて、
睡眠学習(?)の時間が持てたようです(∩.∩)
Mie |  2010.10.14(木) 11:08 | URL |  【編集】

こんにちは。

うわー!すんごく大きな茶碗蒸し!
これは、、、独り占めしたいっ!
抱えて食べたい!

なんだか大きな茶碗蒸しって、異常にテンション上がります(笑)
お父さんは召し上がる事ができましたでしょうか?

登校前に目を閉じて勉強してたなんて、すんごい勤勉家!
見習わなくてはっ!
ちなみに僕は、出勤10分前に慌ただしく準備している毎日です(笑)

ぽちっと♪
あひる課長 |  2010.10.14(木) 10:46 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |